女の生き方

うまくいっている人は、みんな”波乗り”上手

子育てママにオンラインで完結する収入源を
時給から存在給へ
姫ism 星野紘子です。

人の状態は波があります。
上り調子のときもあれば、
下り調子のときもある。

状態はどちらでも良くて
大事なのは
今に応じた暮らし方をすること。

やってくる波に上手に乗るように、
臨機応変に
暮らし方を変えることです。

節分、立春と
季節は確実に進んでいます。

太陽の力は
少しずつ力を増し、
木漏れ日はキラキラと春を告げます。

一方で外の風はまだまだ冷たく
肩をすぼめて歩いてしまいますね。

2月は一年で一番寒い時。

このアンバランスな時期は
やっぱり風邪をひきやすい。

体調不良、
エネルギーが下がる。
春は心も不安定になりがちだし、
私も家族のケアを念入りにしています。

冬の食材を使って
体を冷やさない様にしたり、
子供たちを早めに寝かしつけて
睡眠時間をたっぷりとるようにしていますよ。

人は波があります。
上り調子のときもあれば
下り調子のときもある。

どちらがいい悪いはありません。
大事なのは今の自分を知っていることです。

今の自分を知り
暮らし方を変えることです。

上り調子ならば
アクセルを踏むとき。
何かに夢中になるもよし、
たまには寝食忘れて没頭するもよし。

一方で下り調子ならば
ゆっくり養生するとき。
仕事は最低限に止めて
本を読んだり、
家族との時間を大切にしたり。

人はロボットではないので
走り続けることは出来ませんね。

普段から自分の状態を知り、
波に合わせた暮らし方をしよう。

下り調子=悪、ではないので
ご注意を。

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート

使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。

制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。

働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。

様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。

現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ

まずは詳細をご覧ください。
こちらから