ひとりごと

周りの人の言動が気になり始めたら・・

私は半年くらい前から自分の感情の上がり下がりを観察して、どんな時に自分が喜んでどんな時に自分の気持ちが下がったのかを書くようにしています。その中での気づきなのですが、私は自分のエネルギーが下がると、どうやら周りの人のことが気になってくるという傾向があるようです。

エネルギー切れのサインは?

この自分の感情を観察する日記をつけてよかったことは、エネルギーが下がった時に自分の状態がわかることなんですね。そうすると「あー、私は今はエネルギー不足。きっと前向きな判断もできないだろうし、早く寝ないとね」と回復するように努力できることができます。

エネルギー不足の典型例なのですが、私の場合は些細な言動や普段気にならない周りの人のことが気になってきてしまって。

例えば家族の場合・・・

・靴下を洗濯機に入れてない
→「何度言ってもいうこと聞かない、子供達に注意しないと!」

・主人の脱ぎっぱなしで服が置いてある
→「大人なんだから、自分で最後までしてよ」

・洗い物が途中
→「何これ、まだ残っているのになんでやらないの!?」

周りの人の行動が小さいことまで気になってしまうのは、エネルギー切れのサインなんですよね。

逆に自分が満たされていてご機嫌だった場合・・・

・靴下を洗濯機に入れてない
→「まあまあ、今日はこんなに泥んこになって遊んで^^」

・主人の脱ぎっぱなしで服が置いてある
→「洗濯して綺麗にしておこう」

・洗い物が途中
→「疲れていたのかな。ここまでやってくれたんだから残りは私が頑張ろう」

おおらかな包み込むような気持ちで受けいてることができます^^

自分を満たすことが最優先

同じことが起こっても私の対応は真逆になっています。もちろんイライラしていると家庭の中も殺伐としてしまい、あとで寝る時に反省するというよくない循環がおこっていきます。何よりも大事なのはまず私自身の心が満たされていること。特に家庭をもつ女性は本当に大事だなと感じますよ。

自分が持っている大切な資産は時間とエネルギーです。無駄なところに使わないように、そのためにはどんな時に無駄遣いをしてしまうのかを知っておくことは、大事だなというのが最近の気づきでした。

感情の変化や、心の視点などをメルマガでシェアします。
ご登録はお気軽にどうぞ。

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給とは、お金を安定して生み出す「しくみ」と自分を管理運営する「こころ」を携えることで、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

より豊かな生き方をする主婦、家庭の女性を増やす活動をしています。現在はお金の朝活をメインにご提案しています。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まだお受け取りでない方はお気軽にどうぞ。音声で学べます。
こちらから