「憧れの人」っていますか?
私もそうなりたいな〜と思う
ファンですよね。
誰かのファンになったら、
どういうところが魅力的なのか
考えてみるのって
自分を知る上でとっても大事だと
気付きました。
その人のどこかに憧れるから
ファンになりますが、
その”どこか”は自分がすでに
持っているものなんですよね。
それを具体的に形になって
現れたのが、憧れの人=ファンです。
自分に全くないものは
その魅力に気づきませぬ。
ぴんとこないんです。
自分にないものは・・・
だから、
憧れの人と自分は
何かしらの共通項があるんですね。
人は、自分で自分を知ることはできません。
鏡がないと
自分の顔がわからないのと同じで
何かに投影して
その映ったもので自分を知ると
私は考えております。
・
働き方も同じ。
こんな働き方をしたいなーーと
憧れる方は
きっといらっしゃると思います。
では、その方の働き方の
どこの部分に憧れるのか。
好きなことに没頭できる環境なのか
時間の自由があることなのか
場所の自由があることなのか
憧れる方を通して
自分の心の声を
探ってみるのは
いかがでしょうか
自分の望むことを形にすることが
自分にフィットした働き方をする
第一歩だと思います
憧れるだけの自分は
一緒に卒業しませんか〜。
そして、
憧れの正体は
既に自分がもっている
素敵なところ、でした!
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから