人は自分の心が共感したことに
動くのだと思います。
とある経営者と御仕事を
したときのお話です。
企業を経営なさっている方は
私とは比べものにならないくらい
本当にたくさんのことを
ご存じで、
お考えで。
そんな方と私が一緒に御仕事を
することになったとき
私は一体何が出来るだろうと
悩みました。
知識も経験も沢山のことを
重ねてこられた方であれば
なおさらですね。
そこで、「質問」をすることにしました。
色々な角度から質問をするのですね。
質問をすると
人は一旦立ち止まり
自分に問います。
立ち止まりは
気付きを生み出し
思考を深め、
未来への布石になっていきます。
私は、自分から何かを提供するのではなく
気付きのヒントをお渡しすることに
自分のやるべき役割を
見いだすことが出来ました。
・
質問力は共感力。
その方の話にしっかりと耳を傾け
共感できるところを見つける。
共感できるところを
もっと知りたい、と思い
さらに伺うのが質問ではないでしょうか。
共感とは相手の方への
最高のギフトです。
であるならば、質問も同じく
自分のフィルターを通した形の
かけがえのないギフトだと気付きましたよ。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給とは、お金を安定して生み出す「しくみ」と自分を管理運営する「こころ」を携えることで、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
より豊かな生き方をする主婦、家庭の女性を増やす活動をしています。現在はお金の朝活をメインにご提案しています。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まだお受け取りでない方はお気軽にどうぞ。音声で学べます。
→こちらから