時給から使命給へ
星野紘子です。
今日もお読みいただき
ありがとうございます。
週末恒例の
プライベートメルマガを
お届けします。
—-
「建物がくずれる!」12年経って思うこと
—-
他部署に書類を渡しに行って
自分の持ち場に帰ろうとした時
突如地面が大きく揺れる衝撃を受けました。
建物の出口まで数十メートル
そこにいた人たちが
きゃーと叫び声を上げて入り口に殺到
私も走ってそとに出ました。
「建物がくずれる!」
ぐわんぐわん揺れる壁を見て
恐怖にかられ、
外に出ることができた時は
心底ほっとしました。
放送局で働いていたのですが、
職場に戻ると
騒然としていました。
フロアのあちこちにある
テレビ画面からは
夕方になると東北の被害の
情報が刻々と入ってきて
結局その日は職場で泊まり。
記者の方が
ホカ弁を買ってきてくださり
その心がありがたいなと思ったことを
覚えています。
次の日は通勤1時間程度の
我が家まで7時間かけて
帰りました。
日常は当たり前ではない。
そう思った3.11でした。
私たちはどこか
今日も明日も普通にやってくると
思いがちではないでしょうか。
けれども実は根拠がなく
毎日が晩節です。
使命に一ミリでも近づくために
考えていきたいですね。
時に流されるのではなく
時を管理運営できるように
なりたいなと思います。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
追伸)
入り口がない貴重な相馬経営塾の学びを
オンラインで学べるメール講座
今月中にリリースします。
Twitterで日々呟いています。
こちらでもよろしくお願いします。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから