大切なこと

30分フィットネス「カーブス」、糖尿病の母を幼くして亡くした創業者の想いにひかれて

時給から使命給へ
生きる姿をお金にしよう。

使命に沿った
ビジネスのしくみ作りの専門家、
星野紘子です。

今日も開封いただき
ありがとうございます。

今日は土曜日、
プライベートなメルマガです。

旧暦のお正月からの5日ほど
我が家は大デトックス週間でした。

次男→夫→私→末っ子が
インフルA型に感染し
毎日誰かが寝込むという
緊急事態でした。

インフルエンザは毎年流行りますが
私はこれまで10年くらい
罹ったことはないですし、
子供たちも3年くらい前に
1人が罹ったくらい?
あまり記憶にありません。

つくづく健康て大事だなと
思いました。

健康といえば
去年末から30分フィットネスの
カーブスに通い始めました。

普段着で行って
サクッと30分体を動かし
帰ってくる。
買い物ついでに丁度いいです。

カーブスがいいなと思ったのは
その生い立ちでした。
糖尿病で幼い時に母を亡くした
創業者が
「母の様な人を助けたい」という
想いが形になった特別なフィットネス。

通ってみようかなと思いました。

ストーリーって最強ですね。
どんな想いでそれをなすのか。

あなたの持っている
人生ストーリーは
それだけで価値です。

その宝物からどんなメッセージを
誰に届けるのか。

埋もれてしまっている
光の源泉を
共に見つけて
共に磨きあえる人になりたいと
思いました。

今あなたがどんな状況でも
その物語は
光の源泉だとお届けしますね。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート

使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。

制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。

働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。

様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。

現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ

まずは詳細をご覧ください。
こちらから