シングルタスクで1つずつ終わらせる。
マルチタスクは結局
中途半端で終わってしまう。
家事育児と子育てを
両立するコツは
シングルタスクです。
人の集中力は
そんなにもたないし、
分散しては効率が下がるからです。
*
「どうやって仕事と家事と育児を
回しているんですか?」
先日、
オンラインビジネス構築を
サポートしている
使命給アカデミーのお客様から
このようなご質問をいただきました。
私からの答えは
冒頭にあるように
「今に集中して
1つずつこなしていくことなんですよ」
とお伝えしました。
実はずっと一度に色々できる自分てすごいと
思っていました。
私はあれこれ同時にできる
マルチタスクは才能で、
得意かも♪と思っていました。
しかし経営を学ぶ場で
実はマルチタスクとは
効率が悪く
やっているつもりでも
全部中途半端だと教えていただきました。
そういえば
お皿を洗いながら
子供の話を聞いていても
「ママ、聞いてるの?」と
言われたこともありますし、
仕事も
あれやってこれやってと
かじりながら取り組むと
結局最後は
またやり直さないといけない。
二度手間..
そんな経験もたくさんあります。
今に集中
小さなメリハリを
しっかりつけて
家事も育児も仕事も取り組んだ方が
完成度は高いです。
問いは
「今をどの心で過ごすのか?」
シンプルな問いですが
今を見直すお守りです。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから