西野さんの時代感覚ってすごいと思います。
新しい、斬新!
前から気になっていたので、Kindleで読みました!

インターネットという特徴をこんなに把握している方はなかなかいないかも。
時代を読む、という意味でおすすめです。
印象に残ったところをピックアップしました。
人が時間やお金を割いて、その場に足を運ぶ機会はいつだって「確認作業」で、つまりネタバレしているモノにしか反応していない『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━そうそう、ネタを隠すのはナンセンスな時代。
これからは”信用を稼ぎ、必要な時に必要な分だけ自分の信用をお金に両替する”という生き方が当たり前になってくる『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━この感覚は子供達にも是非伝えたいと思います。要するに、お金の正体なんなんだ、ということに行き着きますよね。
まもなく物資ではなく、サービスでもない個人の信用そのものが売り物になる職業が世に出てくるだろう『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━まさに!今やインターネットを介してあらゆる人が信用でつながっている。
私自身の信用をどれだけ時空を超えて蓄積できるか。
そのために日々なにをすればいいのか。
インターネットがなければばれなかったことも、今や一瞬で世界中に広がる。
ガラス張りの時代。
アイデアの待ち合わせ場所になったものが勝つ『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━そう、だからこれからはあらゆる業種がコミュニティ化なのね。
情報は行動する人間に集まり、更なる行動を生み、また情報が集まってくる『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━アウトプットをもっとしていこう!情報発信力がある人は、ない人よりも何倍もアウトプットに時間を割いている。
そしてその重要性にも本当の意味で気づいている。
未来は覚悟に比例する『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
— 星野紘子 (@hoshinohiroko) 2017年10月10日
━この言葉受け取った!
未来は覚悟に比例する。
大事な言葉だから復唱しましたよ。
▼今の時代を読む、卓越したセンスを堪能したい方はこちら
親として子供にもこういう時代を敏感に感じる思考を身につけてほしいです!
働き方を切り口に、暮らし方、生き方のヒントをお届けしています。
無料メルマガにぜひご登録ください。
*
【働き方】時給から存在給へ。お金を自分で生み出し、圧倒的に自由で豊かな私になるメルマガ
◎このような方におすすめです
・子育てと仕事の両立で疲れて切っている方
・新しい働き方の活路を見出したい方
・時給×存在給のハイブリッドをまずは目指したい方
・結婚後、出産しても自分らしいキャリアを築きたい方
・そろそろ子供の手が離れて働きたい方
・オフラインの仕事をどうオンラインにしたらいいか分からない方
・会社員を辞めたいけれど、その先が分からない方
・思うような求人がなくて、働き口に悩んでいる方
・そろそろ自分も働こうと思っている方
・働く選択肢が、正社員かパートしかない方
・お金を稼げる自分でいたい方
・働き方を変えなきゃと、悶々としている方
・子供が家に帰ってくる時間にいたい方
・自宅から一歩も出ない、オンラインで収入源を確保したい方
・家族の時間を大切に働きたい方
・コロナで仕事を変えないといけなくなった方
・もっと暮らしにゆとりを持ちたい方
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから