発信はいいことを書かないといけない。
誰かのために役に立つことを
書かないといけない。
・
・
・
な、訳ありませんからね!!!
なぜなら、人は何も役に立つことを
聞きたいわけではないからです。
それはグーグル先生に聞くでしょう。
そうじゃない。
あなたならではの
視点やものの見方を
一緒に感じたいのです。
連日、大切な仲間と
お話をする時間を取っています。
そこで出てきたのがこちら。
存在給の第一歩、
自分を表現して発信しようとすると
つい、誰かのお役に立つような
賢い内容や、
感動することを書かなければ
いけないのでしょうかというご質問です。
リアルなお仕事だったらそうでしょう。
お客様や取引先様、相手が
望むものを提供しないと
いけませんでしょ。
しかし、存在給は真逆です。
自分が心地よいと思う方法で
自分が素敵だなと思うことを表現する。
そこにいいなと共感する人と繋がる。
リアルな仕事と
真逆だということが
お分かりになりますでしょうか。
いいんですよ、好きに書けば。
毎日書かないこともないし、
誰かに届けようと思わなくてもいい。
自分がいいなと思うことを書いて
自分が心地よい発信方法で
続けていって
それがいいという人とだけ繋がる。
ここが醍醐味ですから。
だいたい、
価値というのは他人との差異です。
他人と同じ人、いませんよね?
だから何を発信しても
価値=差異になり
面白いのですよ。
そこを面白いと思う人とだけ
繋がってくださいね。
リアルな職場では
ありえない、
いい意味での自己中心感覚。
真面目に働き
成果を出してきた方ほど
最初はなじまないかもしれません。
存在給の世界と
リアルな世界とは
実はとても違うのです。
存在給は、すべて自分発。
あなたが
オリジナル周波数を出してください。
その周波数に共鳴する人を
集めることがとても大切なのですから。
どこどこの誰かがどう思うか?とか
こんなこと書いたら誰かに失礼か?とか
一般的な感覚だとおかしいかな?とか
そういう世間的な物差しも
一切不要。
あなたの視点・フィルターを
知りたいのですよ。
そこにジャッチはありませんよね?
だから…
いい意味でジコチューになる!
オリジナル周波数を出す
ラジオでありましょう。
ジコチューになる
\1分でわかる!あなたのビジネス診断/
“休日の過ごし方”からわかる!あなたのビジネスの強みと伸びしろが見えてくる
質問に直感で答えるだけで、あなたに合ったオンラインビジネスの特徴と、うまくいくための視点がわかります。
✔ やり方が多すぎて迷ってる
✔ 自分の強みをどう活かしていけばいいのか定まりきれない
✔ ビジネスの方向性に自信が持てない
そんな方にぴったりの診断です。
また、診断後には、あなたのタイプに合った【限定ステップメール】をお届けします。ここでは、「なぜオンラインビジネスがうまくいかないのか?」を根本から見直す重要な視点をお届けしています。
↓↓↓1分診断スタートはこちら(無料)↓↓↓
[https://www.reservestock.jp/page/fast_scoring/2052]
