女の生き方

ある雨の朝に感じた、窓の先の世界の話

子育てママを、時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。

朝起きてカーテンを開けると
外は雨でした。
昨日も雨。
公園の紫陽花も咲きそうです。

そろそろ梅雨の足音が
聞こえてきます。

豊かな実りに欠かせない
恵みの季節です。

「面倒くさいな…」

洗濯物が乾かないし、
末っ子とのお出かけは
ベビーカーにカバーを
かけないといけないこともあり、

生活感溢れる私にとって
雨の日は正直あまり歓迎されるものでは
なかったりして..

一方で雨が姿を変えた水は若さの象徴。
こちらは大歓迎です。

赤ちゃんの肌を見てください。
みずみずしく
ぷにんぷにんの肌を触ると
水分たっぷりなのが
感じ取ることができます。

また、肌だけではなく
“水分”は心にも必要ですね。

いつまでも青春で
いられるのは
瑞々しい感性があるから。

美しく歳をとる人は
心に潤いが
あるのでしょう。

さて、視点をグーンと高くして
上空からこんにちは。

水は海や川が太陽光に暖められ、
気体に姿を変え、上昇します。
そして上空で冷やされ
氷の粒になる。

粒が集まると雲になり
それらがくっついて
地上に降りてきたのが雨。

雨は大気の旅人です。

私たちは大気という名の
海の底に住んでいる
深海生物。

海の中では大きな循環が起こり
海底にいる私たちが見ているのは
そのごく一部です。

カーテンを開けると雨でした。
朝、そんなロマンに
想いを馳せることは
日常ではなかなかありませんが、

でもせめて
雨の日が楽しくなるよう
大好きなドガの絵「踊り子」の
転写プリントの傘を買って
楽しみを増やそうかしらん♪

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート

使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。

制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。

働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。

様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。

現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ

まずは詳細をご覧ください。
こちらから