パートナーシップ

産後、パートナーとの夫婦関係を良好に保つコツ

育児は心を共有する。父親と母親はできることは違うかもしれない、でも相手のしていることに目と心を向けることで、お互い気持ちが癒されるんだと気付いた出来事がありました。

こんにちは、ナチュラル・ウーマンCEOほしのひろこです。家庭の時間が増えるほどお金が増える、女性としてナチュラルな生き方をお届けしています。

先週の月曜日、夜中の授乳を私が対応できず、夫が代わりに赤ちゃんにミルクを飲ませて「眠い」と言われたことをきっかけに口論になりました。

「眠いだとーー???」
「私赤ちゃんが生まれて2ヶ月、一度も朝起こされずに寝たことないんだけれど!?」

こんな考えが頭をぐるぐる回り、喧嘩、というよりも私が怒り頂点に達して、結婚して以来の大爆発を起こしたのです。

▽詳しくはこちら

授乳中の寝不足生活、頑張っていることを認めて欲しかったという話感情を自分でコントロールできないのは至急メンテナンスをせよ、のサイン。自動的に湧いてくる感情は、自分のいまの課題を教えてくれます。 ...

その後、夫は私に朝起きると

「昨日は何時に起きたの?」

「**(末っ子の名前)ちゃん、ミルクはどのくらい飲んだ?」

「最後に起きたのは何時だったの?」

と授乳の様子を聞いてくれるようになりました。

私は心がスーッと穏やかになり、なんとも満たされた感覚になりました。

「自分のしたことを認められたー!」

じわじわとした喜びを感じ、今日も夜起きて頑張ろうという気さえ起きました。

私は結局夫に一緒に夜中に起きて欲しかったんじゃなかったんです。

もちろんたまには変わってくれてもいいよね、とは思いますが、そこではなくて頑張っている私を知って欲しい、認めて欲しい、ハグして欲しい、という承認欲求だったんですね。

口に出して「よく頑張ってるね」と言われたら、一緒に起きなくても心は穏やかでいられるという気付きがそこにありました。

子育てはコントロールできない赤ちゃん相手で、24時間365日休みなしの大仕事です。

なので、なおさら心を共有することが大事。

父親と母親はできることは違うかもしれない、でも相手のしていることに目と心を向けることで、お互い気持ちが癒されるんですね。

今回の出来事を通して私は「心を共有する」大切さを知りました。

ナチュラル・ウーマンの生き方は日常に豊かさが散りばめられていることに気づくことでもあります。

その豊かさは感情が教えてくれます。幸せ・楽しいというポジティブな感情だけではなく、時には怒りや悲しみも大切なシグナルです。

自分の感情を丁寧に掬い取って、その先にある心の声を大切にしていこうと思います。

★プロフィール★

出産を機に会社員を退職、働き方迷子になりどうしたら自分らしく生きられるのかを模索していた時に情報発信に出会います。その時にインターネットとその可能性に心底ワクワクしました。

インターネットを使って自分を表現することで新しい出会いを生み出し、新しい世界を作れることに感動。「時給から使命給へ」使命に生きて経済的にも精神的にも自立していく生き方を「使命給」と表現して発信活動を始めました。

元々Web制作ディレクターとして企業のWebメディアを手掛けていましたが、個人へのサポートへシフト。オンラインビジネスの仕組みを探究します。

その中で特に大きな影響を受けた、リザーブストック創設者相馬氏から学んだ自分生きビジネスを体系化。2024年自分生きビジネスの公式ガイドになるワークブックを執筆。よりわかりやすく丁寧にオンラインビジネスのエッセンスを伝える活動をしています。

より濃厚な情報、活動拠点はメルマガです。ご登録はお気軽にどうぞ。解除は自由です。

*自分生き経営塾in東京塾主催
*2011年からオンラインコミュニティ立ち上げ運営サポート
*2021年から朝活毎日開催
*相馬経営塾4期生、マスターオブロード取得
*元Web制作ディレクター
*3人息子育児中