子育てママは、時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。
家庭の収入は
夫婦で考えていくもの。
自分一人で稼ごうしない。
ちゃんとパートナーと
話し合ってますか。
*
今日のランチはね、
夫の昇進祝いをしました。
かねてから希望だった
組織のポジションに就くことができて
本人も嬉しそうです。
おやつにはケーキを買って
みんなでお祝いしましたよ。

私の夫は公務員。
私とは全然似てなくて、
組織で働くことが
あっていると自分で言っています。
決められた業務を
いかにルールの中で遂行し、
結果を出すか。
決まったことを
きちんとこなすことが得意です。
私のやっていることは
応援しているけれど
理解していないというのが
正直なところww
でもね、
経理周りを担当してくれたり、
困っていることがあると
そっと手を差し伸べてくれるので
本当にありがたいなーと
感謝しきりなんですよ。
私たち夫婦は
夫が時給で
私が存在給。
夫婦でハイブリットです。
個人的に、
時給と存在給の
良い所どりのハイブリットは
最強だと思っているのですが、
何も一人でハイブリッドじゃなくてもいいんですよ。
うちの家庭みたいに
奥さんは情報発信やっていて
旦那さんは普通にお勤めでもOK!
大事なのは
夫婦の収入源を分散することで
できれば毛色の違う
時給と存在給を掛け合わせて持つことです。
だからね、
ちゃんと夫婦で話し合ってほしいの。
妻は妻の収入、
夫は夫の収入、
お互いノータッチ、とかではなくて
家庭で収入源を最大化し、
リスクヘッジをするには
どうしてら良いのか?と
向き合ってほしいと思います。
夫にこっそりビジネス始めてるとか
ダメダメ(笑)
そもそも身近な人に
お話できないレベルだと
うまくいかないし、
もっと大きな視点で
家計というものを考えてほしいのね。
どうですか?
ちゃんと夫婦で
家計のことを話し合っていますか?
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから