今朝、フェイスブックを開いてみると
一緒に働いている同僚の投稿が素敵で
思わず目を留めて、立ち止まった。
「待つ」ことの恵み
新しい年の始まりは、
クリスマスを待つ4週間から始まる。
母親学級で助産師のシスターが
「自然ということは待つことです」と仰った。
どんなに準備していても生まれる「時」は
誰にも分からないのが出産。
希望を持って「待つ」ことの先に、
深い喜びがある。
「種を蒔いて大切に育てても、
すぐに花は咲かないように、
自然とは時を待つということ」
私たちの毎日の生活は、
効率や能力が重要視され、
ともすると「待つ」ことは
ネガティヴな響きを持つことさえある。
忙しい子育てに奮闘しつつも、
「待つ」先には必ず
心を照らす恵みと喜びがある事を
クリスマスは知らせてくれます。
-学校の広報誌より一部抜粋-
※ご本人に掲載許可をいただいております。
「種を蒔いて大切に育てても、
すぐに花は咲かないように、
自然とは時を待つということ」
本当にその通りで、
子育ては待つことの連続。
これといった絶対解がないなかで
試行錯誤をして
ベストだと思われる選択を取っていく。
その過程でたくさん悩み
そして、たくさん学ぶ。
「早くしなさい」
「もっと急いで」
1日のうちに何度も口にしてしまうこの言葉。
忙しい朝はなかなか難しいとしても
やはりどこかで心の余裕を持ち
子供達を「待つ」ことができる
母でありたいと思った。
「待つ」先には必ず
心を照らす恵みと喜びがある事を
クリスマスは知らせてくれます。
その恵と喜びを感謝と共に
「待つ」先になる恵と喜びを受け取ろう。
子供を育てるといいつつ、
実は自分の心を耕し豊かにしてもらっているのは
母である私自身なのかもしれない。
いつも忙しくしている私の心に
染み渡りすぎる
クリスマスプレゼント。
時間に追われがちな
忙しいお母様と分かち合えたら嬉しいな!
★プロフィール★
出産を機に会社員を退職、働き方迷子になりどうしたら自分らしく生きられるのかを模索していた時に情報発信に出会います。その時にインターネットとその可能性に心底ワクワクしました。
インターネットを使って自分を表現することで新しい出会いを生み出し、新しい世界を作れることに感動。「時給から使命給へ」使命に生きて経済的にも精神的にも自立していく生き方を「使命給」と表現して発信活動を始めました。
元々Web制作ディレクターとして企業のWebメディアを手掛けていましたが、個人へのサポートへシフト。オンラインビジネスの仕組みを探究します。
その中で特に大きな影響を受けた、リザーブストック創設者相馬氏から学んだ自分生きビジネスを体系化。2024年自分生きビジネスの公式ガイドになるワークブックを執筆。よりわかりやすく丁寧にオンラインビジネスのエッセンスを伝える活動をしています。
より濃厚な情報、活動拠点はメルマガです。ご登録はお気軽にどうぞ。解除は自由です。
*自分生き経営塾in東京塾主催
*2011年からオンラインコミュニティ立ち上げ運営サポート
*2021年から朝活毎日開催
*相馬経営塾4期生、マスターオブロード取得
*元Web制作ディレクター
*3人息子育児中