家族

暮らしの真ん中には○○がある

こんにちは。
ほしのひろこです。

子供達のおやつを
家にあるもので
ささっと作りたい。

そんなアンテナを張っていましたら
素敵なブラウニーのレシピを
教えていただきました。

身近な人を幸せにするレシピ
【姫レシピ】。

オンラインサロンで
メンバーがそれぞれの家庭で
大切にしている味を
共有しています。

今日は教えていただいた
ブラウニーを作りましたよ☆

美味しすぎて
味見が止まりません。

家族が明日の朝食の時に
食べるのを楽しみにしていたので
味見は2つで我慢しました。

暮らしの中心は
家庭があり、
その家庭の中心には
食卓があると私は考えています。

食べる行為は
単に栄養をインストールするのではなく
その場にいる人たちと
会話を楽しみ
場を共有することに
価値があるのではないでしょうか。

飛び交う会話、笑い声。
同じ場所で
同じタイミングで
食卓を共にする人たちは
宝物です。

よく、忙しいを理由に
食事を取らないと言う話を
聞きます。

本当は、忙しいから
食事を取れないのではなくて、
食事を取ることすらできないから
忙しいのです。

ゆっくり食事をとり
味わい、その場の時間を
楽しむゆとりがあると
心が満たされますよね。

エネルギーチャージをし、
心が満タンになると
視野も広く
物事もクリアに。

満たしととのえの
基本は食事から。
私はそう思います。

働き方を変えたい
暮らし方を変えたい。

その先には
どんな理想の暮らしがあるのかを
知ることが大事なのですが、
何を自分は重きをおくのかを
考えてみてくださいね。

何に優先順位の
重きおきますか?

私は家族とかこむ食事です。
私の今の暮らし方は
その逆算でデザインしています。

あなたは
いかがでしょうか。

理想の暮らし方の
真ん中にあるものは
何ですか?

暮らしの
真ん中にあるものを考える♡

\1分でわかる!あなたのビジネス診断/

“休日の過ごし方”からわかる!あなたのビジネスの強みと伸びしろが見えてくる

質問に直感で答えるだけで、あなたに合ったオンラインビジネスの特徴と、うまくいくための視点がわかります。

✔ やり方が多すぎて迷ってる
✔ 自分の強みをどう活かしていけばいいのか定まりきれない
✔ ビジネスの方向性に自信が持てない

そんな方にぴったりの診断です。

また、診断後には、あなたのタイプに合った【限定ステップメール】をお届けします。ここでは、「なぜオンラインビジネスがうまくいかないのか?」を根本から見直す重要な視点をお届けしています。

↓↓↓1分診断スタートはこちら(無料)↓↓↓
[https://www.reservestock.jp/page/fast_scoring/2052]