「お母さんが働けるのは、
**君が保育園でたくさん遊んで待っていてくれるから。
ありがとねーーー(*´ε`*)チュッチュ」
最近、保育園に預けるとき
こんな風に子供に語りかけてみるようにしました。
理由は、保育園に預ける別れ際
いつも大泣きされるので
すこし自分の語り掛ける言葉を
変えてみようと思ったからです。
あの手この手・・・
・
それまでの私は
保育園に子供を預けると
そーーーと泣かないうちに逃げるようにして
その場を離れていました。
1歳の次男は保育園に預けられるのが嫌で
別れ際に大泣きするからです。
でも、ある日思い切って
冒頭のような感じで
しっかりと目を見て次男にバイバイをいうように
してみました。
すると!!!
「ママ、バイバイ!おたあさん、バイバイ!タッチ♪」
といって、手をタッチしてくれるではありませんか!!!
もう、私が泣きそうでした><><><
子供ってわかってるんだな、と思いました。
小さな子供でもしっかりと
その場の雰囲気を感じている。
自分を信頼してもらえていることって
わかっているんだ。
今まで逃げるようにこそこそその場を離れていて
なんだか申し訳なかったな、と反省です。
子育ては、子供を育てているようで
お母さん自身も育てている。
小さな子供もわかってるんだなーー。
保育園の別れ際、
涙がにじんでくる、お母さんでした。

\1分でわかる!あなたのビジネス診断/
“休日の過ごし方”からわかる!あなたのビジネスの強みと伸びしろが見えてくる
質問に直感で答えるだけで、あなたに合ったオンラインビジネスの特徴と、うまくいくための視点がわかります。
✔ やり方が多すぎて迷ってる
✔ 自分の強みをどう活かしていけばいいのか定まりきれない
✔ ビジネスの方向性に自信が持てない
そんな方にぴったりの診断です。
また、診断後には、あなたのタイプに合った【限定ステップメール】をお届けします。ここでは、「なぜオンラインビジネスがうまくいかないのか?」を根本から見直す重要な視点をお届けしています。
↓↓↓1分診断スタートはこちら(無料)↓↓↓
[https://www.reservestock.jp/page/fast_scoring/2052]
