2歳になる次男は、砂遊びが大好き。
保育園でも休日の公園でも
砂場道具をもって
ずーーーーっとコップに砂を汲んでは捨て、
汲んでは捨ての繰り返しです。
同じ動作の繰り返し。
一心不乱に砂を組んで遊んでいます。
そういう子供の遊びを見ていると、
きっとこれはなにか本人にとって意味があって
でもそれは当事者しか分からないので
そっとしておくに限ります・・
大人は社会に出ると結果や成果を求めてしまうけれど
子供の遊びで大切なのは過程ではないでしょうか。
コップに砂を組んでは捨ての繰り返しでは
結局なにも出来上がらないかもしれないけれど
その過程に意味がある。
遊びは過程を楽しむもの。
大人になってなかなかできないそんな経験を
子供の時にはめいいっぱいさせてあげよう。
適当な距離を保って
見守りつつそっとしておくって
なんて忍耐が居るんだろうーー。
思わず
「あ、、、**しちゃだめよ」とか
「**すると早いよ」とか
余計なアドバイスをしてしまいそうです。
我慢我慢・・・
遊びの向こう側には、
本人しか知らない世界が広がっている。
温かく見守ろう。
★プロフィール★
生きる姿が人を魅了し、本当のお金持ちになる使命給ビジネスをお伝えしています。
本当のお金持ち、本当に裕福な生き方を実現する起業家を増やします。
オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営11年。
正社員で働いていたのですが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなりました。
本気で働き方を変えようと藁にもすがる思いで始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功しました。
この経験を踏まえて、様々な方の経営のオンライン化に携わる中で見出した本当のお金持ち、本当の豊かさを探求するビジネスモデル、使命給ビジネスをお伝えしています。
プライベートでは小学生・年長・3歳の男の子を絶賛育児中。趣味は料理、緩やかなグルテンフリー生活、また日常のひと工夫でマイルを貯めてあちこち飛行機に乗って旅をするのが好きです。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから