インターネットの凄いところは
人が喜ぶことを
時間と場所に縛られることなく
できること。
お金を効率よく稼ぐものでもなく
自動的にお金が入る仕組みを
作ることでもない。
徳積みをいつでもどこでも
できることが画期的なんですよ。
*
オンラインサロンの
ライブ配信が今終わりました〜。
途中熱くなりすぎて
声枯れるし、咳出るしで
ドキドキしました..
自己表現がどのようにして
お金を生み出すのか。
インターネットを
どうやって活用すると
本当の意味で人生を豊かにできるのか。
今ここでできることを
全てお伝えしましたよ。
インターネットを上手に使う人って
何もWeb周りに詳しくなって
効率よくお金を稼ぐことではありません。
そういう方は
インターネットの使い方を
知らないな、って思う。
インターネットの凄いところは
人が喜ぶことを
時間と場所に縛られることなく
できること。
大事ですから2回言いますが..
インターネットの凄いところは
人が喜ぶことを
時間と場所に縛られることなく
できることなんですよ。
徳積みという言葉がありますね。
人様に喜んでいただくことをする。
嬉しいことをする。
善い行いをする。
昔からあるこの言葉ですが
インターネットを使うと
簡単にできます。
例えば誰かの投稿のコメントをするとか
いいね!を押すとか
あとは、本音で発信するのもそう。
「共感します!」
「私の代わりに言語化していただき
ありがとうございます!」
これって価値提供でしょ?
ネットビジネスをしている人の多くは
どうやったら自動的にお金を生み出すかとか
どうやって効率よくお金を稼ぐかばかり
悩んでいる。
そこじゃない。
お金を稼ぐ前に
人に喜んでもらえることしてますか?
目の前の人や、関わっている人に
小さくてもいいので徳積みしてますか?
お金の稼ぎ方の前に
お金を受け取れる自分であることです。
インターネットは正しく使いましょう。
お金儲けのためにあらず、
徳を積むためにあるのですから。