育児

女性性時代を生きる秘訣、「矛盾が正解」

一見すると矛盾するものが共存する。
それでよし。
一つのボールの中に
異なるものがそれぞれあって共存する。
さぁ、女性性の時代です。

朝、家族の支度をしている時、
末っ子は大概おんぶです。

体重は12Kg、
随分と重くなりました。

幸せに重みがあるならば
背中で感じる12Kgでしょう。

一切の躊躇もなく、
全てを私に託してくれる存在は
大きな癒しと心の充足を与えてくれます。

体の細胞の隅々に
温かいものが流れる感覚は、
受容し、される喜びそのものです。

一方で例え1歳でも
子供は未来の大人。
「リトル社会人」です。

母親の一部であろうはずはなく
立派な人格を持った
「リトル社会人」を育てる視点を持つことも
同時に大事ですね。

受け入れ、受け入れられることの喜びと
私の一部ではない、未来の大人だという認識。
私の中にある2つの相反する気持ちがあります。

どちらもあっていい。
どちらも私です。
これ、女性性です。

女性性の特徴は
大きなボールの中に
たくさんの様々な感情やものが共存する状態です。

よく見ると二つは相反するものかもしれない、
でも、それでよし。

対して、
どちらかが正しくて
どちらかが間違っている。
証拠は?
根拠は?
論理的に正しいの?

白黒はっきりつけていた方がうまくいくのが
男性性の時代でしたね。

今はこの感覚を踏まえた上の、
様々なものが共存することをよしとする
女性性の時代が幕を開けています。

さて、働き方も同じです。
時給で働く会社員がいいの?
存在給で働くのがいいの?
こういう二項対立の思考はダサいのです。

今を超えたまっさらな状態で
ありたい未来を描き、
じゃあ、私どうする?

その答えは段階的であることを前提に、
自由に描いて欲しいなと思います。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。