お盆の週が始まりました。
8月は生死のコントラストが
はっきりしていて、
今を生きることについて
色々考えるきっかけになります。
今週は日頃からどんなことを思って
どんな視点で世の中を見ているのか、
ビジネスを少し離れて
改めて見つめる特集をお届けします。
火曜日の今日は
日本人が世界に誇るものは何か、です。
私は多様な経験が
できることだと考えています。
*
私の本業はWeb制作の現場の
ディレクション業務です。
エンジニア、
デザイナー、
様々な職人さんたちをまとめて
1つのものを作り上げる
監督みたいな役割になります。
Web業界は建設業界と似ていると
よく言われますが
そうだなと思います。
職人集団という意味でね。
私は自分が通ったWeb専門学校で
Web技術者を集めた
コミュニティを作っていました。
将来インド人のプログラマー
フランス人のデザイナーさんを
迎えてグローバルになったらいいねと
当時の運営スタッフと話していました。
けれども一方で
海外の技術者と日本の技術者を
比べると
暗雲漂っていました。
なぜなら人件費が違いすぎる割には
クオリティは大差なく
むしろインド人のプログラマーは
非常に優秀な方が多いから。
インド人は数字に強く
(数字の0を発見した?)
また公用語で英語を使うところから
英語と数字を操るプログラミングは
日本人より一歩も二歩も先ゆくイメージでした。
人権費は同じ大卒を比べると
インド人は日本人の1/10と
当時言われていました。
「勝てるはずがないな…」
ミャンマーの知人のデザイナーの
クオリティもとても高く
手先が器用できめ細やかな感性を持つ
彼女たちは世界で通用する人材なんだなと
思いました。
このような状況で
世界に対して私たち日本人が
負けないものがあるなら
それはなんだろう。
それは多様な経験だと考えます。
日本は国が安定し、
高い経済力がありますので
私たちは幼い頃から様々な経験を
積むことができます。
食事にしても
世界中の料理を食べることができるし
漫画だって無限の数を
手にすることができます。
この多様な経験こそ
日本人の宝物ではないかなと
思いますが、如何思われますか?
日常、振り返ると
たくさんの経験がありまして
素通りしているだけではないかな。
その出来事に対して
どんな心が動いているのかを
しっかり観察することで
自己理解を深めることもできますし、
自己理解を深める習慣があれば
相手を理解できる心を育みます。
すると「私はあなた あなたは私」の
一体感を持つことにもつながり
争いもなくなるのではないかなと
思ったりします。
ここまで書いて思うのは
日本の国はなんだかんだで
非常に恵まれているということ。
今この時代に日本に生まれていることは
宝くじを100回当選するよりも
恵まれている奇跡だと感じます。
先代の方のお陰様、
そんなことを思うお盆でした。
今日、初物で栗を食べたのですが
美味しいですね。
四季があり穏やかな自然にも感謝です。
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。
★プロフィール★
出産を機に会社員を退職、働き方迷子になりどうしたら自分らしく生きられるのかを模索していた時に情報発信に出会います。その時にインターネットとその可能性に心底ワクワクしました。
インターネットを使って自分を表現することで新しい出会いを生み出し、新しい世界を作れることに感動。「時給から使命給へ」使命に生きて経済的にも精神的にも自立していく生き方を「使命給」と表現して発信活動を始めました。
Web制作ディレクターとして企業のWebメディアを手掛けていましたが、個人へのサポートへシフト。オンラインビジネスの仕組みを探究します。
その中で特に大きな影響を受けた、リザーブストック創設者相馬氏から学んだ自分生きビジネスを体系化。2024年自分生きビジネスの公式ガイドになるワークブックを執筆。よりわかりやすく丁寧にオンラインビジネスのエッセンスを伝える活動をしています。
より濃厚な情報、活動拠点はメルマガです。ご登録はお気軽にどうぞ。解除は自由です。
*自分生き経営塾in東京塾主催
*2011年からオンラインコミュニティ立ち上げ運営サポート
*2021年から朝活毎日開催
*相馬経営塾4期生、マスターオブロード取得
*Web制作ディレクター
*3人息子育児中