使命に沿った
ビジネスのしくみ作りの専門家、
星野紘子です。
今日も開封いただき
ありがとうございます。
1年間学んだ
相馬経営塾のエッセンスを
凝縮してお届けしています。
—–
小さなハードル、大きな成果
—–
経営塾に入って最初に取り組んだことは
毎日の習慣を作ることでした。
使命に一ミリでも進めるために
今日何をする?
自分の決めたことを終わらせて
1日を終えることを目的に
チャットグループを作って
毎日報告することから始まりました。
自分が決めたことを完了させて
終わらせる。
これが自己肯定感を高め、
自信になる。
時間は限られている中で
何を優先するのか
何にエネルギーを注ぐのかの
取捨選択を間違わないためにも
毎日記載して、完了しましたの報告を
1年間続けました。
この話を聞いて
私はヨッシ!がんばろうと
最初はちょっと難しいゴールを
設定していましたが
これはお勧めしません。
大事なのは自分との約束を
守ることなのです。
できたよね、で終わって
1日を終えること。
つまり最初の設定の
ハードルは低くすることを
お勧めします。
小さな敷居を作って
それを乗り越えたのなら◎
できたよね、と眠ることが
大事ですよと学びました。
気合を入れて
高い目標を作らないことです。
できない約束はしない。
約束をしたなら守る。
約束は約束でも
自分との約束は
一番難易度高いですね。
誰かが見ているから
やるのではなく
自分で決めたからやる、だから。
決めたことを実行。
シンプルだけれど
実はビジネスで重要な考え方の
一つなのではないでしょうか。
使命に一ミリでも近づくために
今日あなたは何をしますか?
小さな目標設定で大丈夫です。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから