今日もお読みいただきまして
ありがとうございます。
土曜日ですね、
プライベートメルマガを
お届けします。
先日の晩ご飯は、
トマト缶とサバ缶を合わせた
サバカレー。
玉ねぎ炒めて
生姜とニンニクを加えて
サバ缶2個、トマト缶1個、
それにカレー粉を入れて
出来上がりの簡単カレー。
ところがこれが2人前の材料で
我が家は5人なので
足らない!と作ってから
気がつきました。
急遽ケチャップやら何やらで
味をととのえて晩ご飯に
出した出来事がありました。
料理ていろいろなことが起こるし
うまくいかないことも
日常茶飯事。
白ワインでお肉を煮るところ
なかったので
赤ワインで煮たら
どす黒くて子供たち敬遠…
小豆を炊くのに
最初から砂糖を加えてしまい
もうこれはやった人しかわからないよね、
煮ても焼いてもどうしようものない
代物ができました。
最初から砂糖と炊くと
小豆は硬くて歯が立ちません。
料理の失敗は
挑戦の数、重ねた数だけ
上手になる。
日常の中も挑戦も同じはず。
良かれと思ってやった結果
うまくいかないことは数しれず。
でもそれは
うまくいかなかったという経験を
手に入れたことです。
挑戦をしないと
経験を失います。
それこそ大損害!
あなたは今、
挑戦していることはありますか?
結果を恐れず
続けて欲しいと思います。
その姿に勇気をもらう人は
たくさんいると思うから。
歩み続ける姿が光ですね。
本当の失敗とはなんだろう。
それは挑戦しないことによる
経験を失うことではないかな。
料理、ビジネス。
まずはやってみよう。
\1分でわかる!あなたのビジネス診断/
“休日の過ごし方”からわかる!あなたのビジネスの強みと伸びしろが見えてくる
質問に直感で答えるだけで、あなたに合ったオンラインビジネスの特徴と、うまくいくための視点がわかります。
✔ やり方が多すぎて迷ってる
✔ 自分の強みをどう活かしていけばいいのか定まりきれない
✔ ビジネスの方向性に自信が持てない
そんな方にぴったりの診断です。
また、診断後には、あなたのタイプに合った【限定ステップメール】をお届けします。ここでは、「なぜオンラインビジネスがうまくいかないのか?」を根本から見直す重要な視点をお届けしています。
↓↓↓1分診断スタートはこちら(無料)↓↓↓
[https://www.reservestock.jp/page/fast_scoring/2052]
