時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。
規格外、
桁外れの夢を描こう。
どうやって叶うかわかる夢は
小さすぎますよ。
*
私が目指している理想の世界、
それは、
八百万の神が感動するくらい
日本を生き方先進国にすること。
そして、世界中の人が
日本というパワースポットに集まる、
そんな未来を描いています。
人類みんな自分の人生を生きて欲しい。
でもまずは愛する日本から。
中でも
まず最初に自分の人生にシフトして欲しいのは
子育てママなのです。
なぜなら最も過酷で
ブラックな環境にあるからです。
一方で、マルチタスクで優秀、
未来への影響力は絶大ですよね。
子供って
親から言われることは聞かなくても、
親の背中はみていると言われますよね。
子供たちに自分の人生を生きて欲しいなら
まず大人が自分の人生を生きることです。
3人の小さな息子たちを育て、
家事のあれこれをしていると
つい日常に追われてしまいがちです。
でもこの自分が目指す理想の未来を
想像すると、
俄然エネルギーが湧いてくるから不思議です。
どうやって叶うかはわからない。
いつ叶うかもわからない。
でも、いつの日か
ママたちがお金を自由に生み出して
自分の人生を生き、
圧倒的に豊かになったなら、
未来を担う子供たちは
ほっといても人生に希望を抱くよね。
なんだかとても素敵な
世界じゃないですか〜?
ワクワクします。
夢、理想の未来は
大きすぎるくらいでちょうどいい。
あなたの未来も
教えてくださいね。

今日の一枚@箱根ラリック美術館
美術館に併設されているレストランて
おしゃれなところが多いと思う。
箱根ラリック美術館横のレストランもそう。
この待合室のソファーの皮の色、
背景の緑ととても合うの。
レストラン全体が
緑に調和した空間でした。