時給から使命給へ
星野紘子です。
使命給ビジネスの構造
(使命に沿って生きる。
オンラインで完結
月30万安定して稼ぐビジネスモデル)
を連載でお届けしています。
*
「次のイベントいくらにしようかな」
「私のサービスの価格は
どのくらいにしたらいいんだろう」etc…
このメルマガでは
価格の付け方、
きっと一度は悩んだことが
あると思うこのテーマについて
お届けします。
価格は
相手の覚悟を引き出すときに
設定します。
Q:どのくらいの覚悟の人に
このサービスを受け取って欲しいのか
ものの価格は自分からの
メッセージです。
同業者が似たようなサービスを
このくらいの金額だから
私も○○○円にしようという
発想は必要ありません。
お客様に問う覚悟は
同時に自分への覚悟でもあります。
このサービス商品に対して
私はお客様にどの心で
寄り添うと決めたのか。
価格の提示は
重要な問いかけです。
安易な値引きは
自信のなさを浮き彫りにします。
また、よくモニター価格など
ありますけれど
モニター価格てなんでしょう。
どのような心で
設定しているのか
明らかでしょうか。
なんとなく値段をつけないこと。
さて、あなたのサービスはいかがでしょうか。
振り返る問いを用意しました。
Q1:あなたのサービスはいくらですか
Q2:誰に、どの程度の覚悟を求めますか
Q3:その結果お客様をどう幸せにしますか
Q4:改めて今の価格についてどう思いますか
感想お待ちしてます。
★プロフィール★
時給から使命給へ。生きる姿をお金にしよう。
使命に沿った生き方とビジネスを融合し、本当に裕福になる起業文化を広める活動をしています。
使命給ビジネススクール主催、オンラインサロン運営11年。
正社員で働いていたのですが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなりました。
本気で働き方を変えようと藁にもすがる思いで始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功しました。
この経験を踏まえて、様々な方の経営のオンライン化に携わる中で見出した本当のお金持ち、本当の豊かさを探求するビジネスモデル、使命給ビジネスをお伝えしています。
プライベートでは小学生・年長・3歳の男の子を絶賛育児中。趣味は料理、緩やかなグルテンフリー生活、また日常のひと工夫でマイルを貯めてあちこち飛行機に乗って旅をするのが好きです。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから