ブログ

ビジネスパートナーとの馴れ初め

私が福岡ともたけさんと出会ったのは、2015年秋のこと。「お金モテstyle」とフェイスブック広告にたまたまアップされたのを見たことがきっかけでした。

なんだろな、とクリックしてみるとメルマガ登録へ。これ、ネットビジネスっていうやつ?怪しいけど、無料だし登録してみようかな。

私の中では稼ぐ系の体格のいい若者が、ネットビジネスをしていて広告を出しているんだと想像しました。

でもなんとなく気になり、メルマガに登録。1通目、最初に送られてきたのは自己紹介音声でした。それを聞いて、びっくりしました。

私この人の声好き!ちょっと低めの癒しボイス。

バナー広告は怪しかったのですが、なんて素敵な声なんでしょう。声フェチな私はともたけさんに出会う機会を伺っていました。

その後運よく情報発信を教えていただく機会に恵まれ、その後のご縁もあり、一緒にお仕事をさせていただいて4年目になります。

そんなともたけさんなのですが、何がすごいって先見の明がずば抜けていらっしゃることです。

出会った当初からこんなことをおっしゃっていました。

「日銀が債務超過になるかもしれないね」
「大企業総合職会社員という職はもう危ないんです。時代は変わりますよ。」

東大卒、MBA取得、安定安心の権化JR総合職、しかも秘書室勤めという昭和平成の完全な勝ち組、エリート中のエリート会社員だった方なのに、時代はそっちじゃないんですよ〜というふわっとした理由で、なんと会社をやめてしまう!という有言実行ぶり。

私は本当に驚いたものです。

仕事の打ち合わせの時に語られる時代の変化のお話は、すごく面白くって、いつかともたけさんがおっしゃるような時代が来るのではないかなと思うようになりました。

新型コロナウイルス騒動で今、世の中が揺れに揺れていますが、実はこの世界というのは5年も前からともたけさんがおっしゃっていた世界そのものなのです。

今回イベントを企画しましたのは、以前より予想され、前々から準備をなさっていたともたけさんの視点を皆様にお届けし、何をすべきなのかを考えていただくきっかけにしたかったからです。

目の前の出来事を追っていく、というのは誰でもできますが、時代の流れという大きな視点で俯瞰して今の状況を語ることができる方を私はともたけさん以外に知りません。

テレビやWebメディアで流れる情報に一喜一憂するのではなく、上空を飛ぶ鳥のように、抽象度をあげて新型コロナウイルス騒動をみる。

何事も、起こっている事実は一つです。でも物の捉え方は無数にあります。

・パンデミックって何?
・日銀が債務超過って?
・新型コロナウイルスが長期化するとどうなるの?

その事実をどう取られたらいいか、ともたけさんの捉え方をこのタイミングで是非お届けしたいと思いまして、トークショーを企画しました。

私は保育園に通う小さな3人の息子がいます。子供達の未来のためにも、大人としてこの状況をどう向き合い乗り越えていったらいいのか、そんな視点でナビゲートしていきます。

まずは大人から。子供に背中を見せる大人であるために、私たちが今するべきことは何か。

今ココの状況を、ライブ配信いたしますので、どうぞご参加くださいませ。

ご家族もご一緒にどうぞ♪

詳細はメルマガにてご案内しています。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。