ブログ

自分をパワースポットに

子育てママを、時給から存在給へ
姫ism
ほしのひろこです。

いつもお読みいただきまして
どうもありがとうございます!

少し前に、ふと
自分がパワースポットになるって
素敵だなって思いました。

家庭でも職場でも
趣味の世界でも
友達の集まりでも、

場所はどこでもいいのだけれど
自分がいることで
誰かに安心感を与えられる人に
なりたい。

FBのタイムラインに
以前働いていた会社の方の
投稿が流れてきました。

その方はとても素敵で
私はいつも憧れの眼差して
見ていたものでした。

女性性あふれる柔らかさと
仕事をしっかりとなさる
男性性のバランスが絶妙でした。

私が一番素敵だなと思ったのは
その方の周りには
いつも笑いがあり、
楽しさが溢れていたことでした。

「会社のパワースポットだわ」

そう私は思っていました。

パワースポットって
どこか神社に行ったり
外にあるようなイメージですよね。

でも自分自身が
そうであったら
とても素敵ではないでしょうか。

場所はどこでも構わない。
家庭でも職場でも趣味でも
ビジネスの集まりでも。

その人がいることで
周りに軽いエネルギーが満ち
笑顔が絶えないようになる。

安心感を与えて
場が緩む。

一緒にいるだけで
豊かになれますね。

私も自分がパワースポットになろう。
口角を上げて、
背筋を伸ばして歩こう。

今日も自分の感情を
コントロールする日記を書いて
イライラもさようなら。

世界中の人を笑顔にすることは
難しいけれど
自分の身近な人に
安心感を与えることなら
できるかもしれない。

幸せは人と人の間にある。
身近な人を一人
幸せにすることができれば
もう十分パワースポットですね。

自分がパワースポットになる

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。