働き方

豊かな家庭と仕事をつなぐエッセンス

昨晩は十五夜、ということで
我が家ではススキを飾り、
梨や柿など秋の恵みをお月様に備えてして
子供たちと楽しみました。

「うさぎさんとかぐや姫さーーーん」
と月に話しかける3歳次男。
「お月様、かっこいいっていうかな」
いつもは遊んでなかなかお風呂に
入らないのですが
パパと一緒に
頭も洗ってさっぱりとしてきた4歳長男。

昼間出かけていたのでお団子を一緒に
作る時間がなくて
家にあったスコーンを飾るという
洋風お月見でしたが、
情緒豊かな時間を過ごすことができました。

季節を取り入れた暮らしって
いいなと改めて感じたんですね。

女性が家庭と仕事を両立させるには
私はまず家庭を豊かにすることが
大事だと思っています。

なぜなら、ビジネスも家庭を作ることも
本質は同じだからです。

それは、目の前の人が喜んでくれることを
自分からギフトしようという視点です。
今回のお月見でいうと子供達に。

家族に注ぐ温かい心配りを
社会に対して、目の前にいるお客様に対して
ギフトすることができれば
ビジネスとして成り立ちます。

違う点は
お仕事の場合は
お金に変わるというシステムがあるだけ。

なので、これから自分で
仕事を始めよう!!と思う方は
日々の生活でもその準備は
できると考えております。

目の前の人が
喜んでいただけるために
自分は何がギフトできるだろうか。

この与える心、
受け取っていただけるかはわからないけど
自分ができることをするというエッセンスを
磨く場所は
普段の生活に溢れているから。

仕事と家庭は切り離されたものではなく
ゆるく境がない。
そんな風に私はイメージしていますよ。

++++

あなたは目の前の方のために
何ができますか?

今日もお読みいただきまして
どうもありがとうございます。
受け取っていただきまして嬉しいです♪

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。