働き方

「地を這うほど低い私の優先順位」を脱ぎ捨てよう

こんにちは、
家族との時間が増えるほどお金が増える
ナチュラル・ウーマンCEO
ほしのひろこです。

先週末
今開講しているビジネス系の
講座の箱根合宿に
行ってきました!

半年ビジネスを伴走させて
いただいた皆様と一緒に
ゆっくりお風呂に入り
美味しいお料理をいただき
夜が更けるまで
たくさんお話しましたよ。

このビジネス講座なのですが
全員がビジネスの実績を創る
という聞いたことがないような
変化率を見せてくださっているんです

その秘訣は何かというと、

「身近な男性パートナーに
 応援されていること」

身近な男性の応援を背に
どんどん上昇気流を作り
人生のステージを
あげている

ビジネスはパートナーシップ
が鍵なんだなと
思わずにはいられませんでした。

さて、今日の本題です!

私の末っ子は
今生後3ヶ月の赤ちゃん。

生後3ヶ月の赤ちゃんを
置いて、自分だけ
仕事といえども
お泊りに行くなんて!

と、きっと3年前の私なら
びっくりしたと思うんです。

でもね、大事なのは

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

「私はどうしたい?」

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

という視点なんですよ。

主語は私。
世間ではなく、
常識ではなく。

自分の頭の中の
操縦桿には
自分が座っていること。

私はどうしたいんだろう
私は何を望んでいるんだろう
私はどういう欲求があるんだろう

その答えが

「赤ちゃんを家族に託して
 仕事に行きたい」

であるならば、
まずはそれを
自分で受け入れる。

世の中のお母さんって
自分の優先順位が
一番最後な場合が
多くないですか?

・子供のため
・旦那様のため
・家族のため

そして、気がつくと

「私」の優先順位は
地を這うほど
低いという・・・

これでは自分の人生を
歩んでいることには
ならないんですよね。

なので、

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

「私はどうしたい?」

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

この視点は
大事にしてくださいね^^

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。