大切なこと

「いつの間にかメルマガを解除されていました」対処法

離れていくご縁を追わないこと。
離れるご縁は丁寧に。

今日は最近ご相談が多い
ネット上の人間関係について
お届けしますね。

いつの間にかフォローを外されていた。
気がついたらメルマガを解除されていた。

繋がっていた方から
一方的に縁を切られる?のは
誰しも心がざわざわするもの。

あれ?私何かやったっけ?
何か悪いことでもしたかな…
私の何が悪かったんだろう。

思わず自分の悪いところ探しを
始めてしまいがちじゃないですか?

私ももちろんあります。
気持ちの良いものではないのも分かります。

でも、こればかりは仕方がないのです。
なぜなら他人だから。

きっとその程度のご縁だったのでしょう。

遠ざかっていく人を
いつまでの気にかけるのではなくて、
今いる方に全力を注ぐ。

これから出会うべき方と
出会うために、今日やるべきことを考える。

集中するのはいつでもどんな時でも
自分がコントロールできることのみですね。

SNSがこれほど発達して
これほど人のご縁が見える今、
やっぱり気になるあの人この人。
でも、他人はアウトサイド、
つまり自分がコントロールできる範疇ではありません。

自分がどんな人間関係を築きたいのか。
自分は誰と繋がりたいのか。

これほど人間関係がオープンだからこそ
自分はどうありたいのかを
徹底してくださいね。

離れていかれても
またどこかのタイミングでお会いするかもしれない。
だから離れる時も丁寧に。
間違っても「人間関係を断捨離します」なんて
宣言をしないてくださいね。

よく見かけるこの宣言は
「私は人のご縁を大切にしていません」と
公言しているようなものですからね。
どんなご縁も大切なものです。
過去のつながりは今の自分を作っているのですから。

離れていくご縁を追わないこと。
離れるご縁は丁寧に。

自戒を込めて。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。