時給から使命給へ
星野紘子です。
今日は子育てをする中で気づいた、
心の癖・傾向のお話をします。
朝、長男がぐずって朝ご飯を食べませんでした。
聞くと学校の用意もまだだそうで、
早く食べて用意をしなさいと言っているけれど
テーブルにつく気配なし。
(眠いそうです..)
私は苛立ち
時間がない朝なのに
テキパキ動かない長男に
もどかしさ、悲しさ、悔しさを感じました。
自分の言う通りにして欲しい!
そう思っている自分がいました。
頭にきた私は
「ママはそういう**くん嫌い、
いうこと聞かないならママが出ていく。
家にいないで。一緒にいたくないから」
文字に書いてみると
おぞましいのですがwww
確かに私は長男にそう言葉を放ちました。
なぜこんなコワい言葉を放ってしまったのか。
それは人一倍甘えん坊の彼の
急所だからです。
人は一様に
ネガティブ要素があると言われますが
私ももちろん例にもれません。
自分に余裕がなくなり
どうにか言うことを聞かせたいと
癖がもろに出てくると
力づくでなんとかしようとする傾向に走ります。
すると、人の急所をつくのです。
その人の核心をつくと
ダメージが大きいから。
自分で無意識のうちにそう言葉を選択したのだと気付きました。
本当に…
私はなんてひどいやつなんだろう。
自分の心の傾向をしっかり管理運営して
それがありたい自分の姿でないならば
ちゃんと行動を選択しないといけない。
立場が弱い子供は
私の心の癖や傾向を
増長させます。
改めて
自分の傾向、残酷さを知り猛反省しました。
どう生きるのか?の問いにつなげたい。
冷静になってみると、
私、抱きしめてあげればよかった。
ぐずっているなら
抱っこしてあがればよかった。
子供の心がきっと満タンになっていなかったのでしょう。
そんな時に母の私がすべきことは
力づくでなんとかすることではなく
タンクをいっぱいにすること。
スキンシップ、愛情で満たすこと。
ごめんね…
そう猛反省した私は
その後学校にいこうとする長男を
ぎゅーっと抱きしめました。
「ママ…苦しい」
「いってきまーーーーす」
母の心をそこに置いて
元気に出かけていきました。
「いってらっしゃい♪」
★プロフィール★
出産を機に会社員を退職、働き方迷子になりどうしたら自分らしく生きられるのかを模索していた時に情報発信に出会います。その時にインターネットとその可能性に心底ワクワクしました。
インターネットを使って自分を表現することで新しい出会いを生み出し、新しい世界を作れることに感動。「時給から使命給へ」使命に生きて経済的にも精神的にも自立していく生き方を「使命給」と表現して発信活動を始めました。
元々Web制作ディレクターとして企業のWebメディアを手掛けていましたが、個人へのサポートへシフト。オンラインビジネスの仕組みを探究します。
その中で特に大きな影響を受けた、リザーブストック創設者相馬氏から学んだ自分生きビジネスを体系化。2024年自分生きビジネスの公式ガイドになるワークブックを執筆。よりわかりやすく丁寧にオンラインビジネスのエッセンスを伝える活動をしています。
より濃厚な情報、活動拠点はメルマガです。ご登録はお気軽にどうぞ。解除は自由です。
*自分生き経営塾in東京塾主催
*2011年からオンラインコミュニティ立ち上げ運営サポート
*2021年から朝活毎日開催
*相馬経営塾4期生、マスターオブロード取得
*元Web制作ディレクター
*3人息子育児中