メールでブログの記事を受け取りませんか?
平日配信のメルマガでは、ブログの内容+α(↓↓ここからが本音です↓↓)を
お届けしています。
メルマガですと、ブログにアクセスしなくともご自身のタイミングで、記事をお受け取りいただくことができます。お気軽にどうぞ!→ ★
時給から使命給へ
星野紘子です。
外ばかりで中身がないね、
そう言われて学んだことは、
まず自己理解を深めること。
自分を表現して広めることの前に、
自分をとことん理解することが
大事だということでした。
・
オンラインサロン
姫プロジェクトで
【ひめくり質問箱】が始まりました。
6月は雨の季節。
家にいる時間も増えるでしょうから、
せっかくなので
自分との対話を深めてもらいたい。
そう思い毎日1つ、
サロンメンバーの姫たちに
質問をお届けする企画を始めました。
1週間ごとにテーマを決めて
少しずつ深ぼっていく。
質問を受け取ることで
新しい自分に出会ってもらえると
嬉しいですね。
人の器は「深さ」×「広さ」。
インサイドアウトの視点を手に、
自分と向き合う姫プロジェクトは「深さ」を、
そして、
自分を表現して人とつながる「広さ」は
結(ゆい)プロジェクトで。
姉妹のように手を取り合い、
参加くださる方の未来を応援できる場で
ありたいと思います。
私、「糸」(いとへん)の漢字、
好きなんですよ。
美しいなと感じます。
・
「深さ」と「広さ」と申しましたが、
人生の基盤となるのは「深さ」です。
「深さ」とは自己理解です。
どこまでも自分を知ろうとするあり方です。
あなた自身を確立しないことには
何を目指して生きていいのかわからないと
私は思うのです。
私はこのことを理解していなくて、
ただ自分のことを発信していた時期が
長かったんです。
「広さ」を求めて、
発信さえすれば人とつながると思っていました。
でも違いました。
「深さ」を伴わないため
言葉が滑り、
外ばかりで中身がないね、
言われたこともございます。
悲しかったですね。
痛い経験を通して、
まずは自分自身の確立、
つまり「深さ」が大事だと学びました。
どこまでも自分を理解しようとしてください。
どんなものの見方をしているのか。
私は使命給という生き方を伝えていますが、
使命=ありたい未来は
やはり自己理解の先にあると考えます。
まずは、「深さ」を。
自己理解を。
さて、オンラインサロンの
【ひめくり質問箱】、
今週のテーマを共有します。

ご自身を深めるきっかけになれば
嬉しいです。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから