お金との付き合い方

場づくりの2つの天敵

家庭を持つ女性の経済力を上げる
時給から使命給へ

星野紘子です。

場づくりの天敵は
劣等感や承認欲求。

場づくりとは
自分を見てもらえなくても
淡々と参加される方のために
最上の空間をつくることだから。

お金の朝活「ととのえ」
毎朝5:10から
参加者メンバーの方が
お金と向き合い
自分と向き合う時間です。

今日も昨日も
宝石のような気付きに
溢れた時間でした。

4/17
お金の朝活。”ちりつも”最強説!をアウトプットしていただいた時間だった。

家族が自主的に自分の目標を積み重ねていくようになったと。

休日2時間も前倒しで家族が動きだす。自分が変わることでその姿を見て周りが変わる。

爽やかな空気が流れた朝時間だった。

4/18
お金の朝活。こういう素敵な人と出会いました、のアウトプット。それはあなたの心が引き寄せたもの。インサイドアウト、自分の心が現実を生む。人は自分のことはわからない。他人の存在を借りて教えていただく。周りはみんな先生。ありがたいね。

「ととのえ」を続けていただくため
私ができることはなんだろうと
考えました。ー何か楽しいことを考えないといけないかな

ーインセンティブがあるといいかな

参加される方に相談したら

「毎朝ここにこの時間があることが
最大の価値ですよ」

と教えていただいた。

そうか、
参加される方のために
毎朝鍵を開けて
場をととのえて
待っていることが
最大の価値なんだ。

初めて気づきました。

本当の価値は
そんな地味なものなのかも
しれない。

誰かに見てもらいたい
誰かにすごいと言ってもらいたい。

劣等感や
承認欲求を手放さないと
できないとも知りました。

朝活「ととのえ」は
私の心のリトマス紙です。

地味でコツコツ。
外から誰も見てないかもしれないけれど
前日何があっても
いつも同じように
自分ができる最上レベルで
場をととのえることが
私の仕事だから。

朝活「ととのえ」
来月から税金の関係で
少し値上げします。

「私、お金と向き合うの
課題なんだよね。」

「朝起きれるかな。不安だ..
でもいつかやりたい。」

始めるなら4月中がお得です。
お金の朝活「ととのえ」
無料メルマガでご案内中です。

続けてみてどう変わったのか。
こちらのLiveもご覧ください。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。