働き方

「家庭と仕事との両立」に感じる違和感

家庭と仕事、仕事と恋愛。
これは何も違うものではなく
全部本質は同じもの。

家庭を築くことも
仕事で頑張ることも
恋愛で相手を大切にすることも
自分ができることはたった一つです。

それは目の前の方が
喜んでもらえることをギフトすることです。

おはようございます。星野紘子です。

私は会社で勤めていたときに
課題は育児と家庭と仕事の両立だと
思っていました。

その思いの裏には
「育児+家庭」と仕事は
どちらかというと逆ものもので
異なるもの同士を
どうやって自分の一日で
回していこうかという
思考回路でした。

でも、今は
働き方を変えて
暮らしの中に「働く」が
溶けていくような、
その境界線が曖昧なライフスタイルを
送っています。

するとでしょう。

それまで別物ものとして
考えていた
「育児+家庭」と仕事は
本質は同じだなーーと
気づいたのです。

どちらも相手に愛を注ぐことなんですね。

育児であれば子供に
家庭であればパートナーに
仕事であればお客様やビジネスパートナーに。

仮に恋愛であれば彼氏彼女に。

愛情という名のエネルギーを
注ぐ先が変わるだけなんです。

相手から返ってくる形は違うかもしれません。

人生の喜びかもしれないし
自分を支えてくれる安心感かもしれないし
お金かもしれない。

全ては自分発で光を届けること。

女性はそうすることで
自分が太陽でいられ
周りを照らし
色々な形で受け取ることができる。

家庭と仕事の両立、
仕事と恋愛の両立。

みんな境界線がなくて。
言葉があるから別だと感じますが、
同じものなのです。

++++++
働き方暮らし方を変えたい!
暮らしの中に「働く」があるライフスタイルを
目指す方に体験セッションをお届けします。
メルマガで後日ご案内します。
ご登録はこちらから。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。