欲しいものをなんでもいいから
1つプレゼントすると言われたら
「家族の健康」と答えます。
健康だからこそ
出かけられるし
話をしていても楽しいし
ご飯も美味しい。
健康は空気のように普段は
意識しませんが
最初に投資する最も大事な物だと私は思います。
・
ゴールデンウィーク前半
長男は高熱が続く夏風邪に罹りました。
いつも走り回っているのに
ぐったりとして、目に力はなく・・・
そして!!40度近くの高熱が
続いたある晩、初の熱性けいれん(゜o゜;
もう、生きた心地がしませんでしたよ><
白目をむいて唇が紫、
たまたまけいれんが起きたのが
夜間救急外来だったからよかったものの、
自宅だったらパニックで
110番を呼んだでしょう。
そんなこんなで一週間看病ウィークでしたが
最後の一日はドライブに行くことができました。
藤棚がなんとも美しく幻想的。
芳しい香りに酔いしれました。

病み上がりで絶賛甘えん坊ちゃんの
3歳児をおんぶし、園内を散策しました。
本当は自分で歩いて欲しかったけれど
甘えん坊ちゃんでもなんでも
元気であってくれたらいいや!!
そう思いましたよ。
なんでも手に入るとしたら
あなたは何が欲しいですか?

★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから