働き方

転職、資格、学び。結果を出すあり方とは?

時給から存在給へ
姫ism 星野紘子です。

私が何か新しいことを学んだり
取り組む過程で大切にしているあり方は
「生徒としてプロである」ことです。

やることやってる?
言われたことをやるのは当たり前です。
その上でちゃんと
アウトプットしてますか?

何かを学んだ時に
結果を出すコツ、を
ある方に聞かれました。

ご質問ありがとうございます!

結論から言うと
「生徒としてプロである」ことです。
言われたこと、ちゃんとやってる?
自己流になってない?
自己流って結果出ませんよ〜。

言われた通りに
言われたことをやる。
ここまでは当たり前ですね。

そして、結果が出たら
報連相。
ちゃんとアウトプットしてね。

ここまでやって結果が出ないなら
そのあと考えたら言いわけで
とにかく言われたことを
やらないで
文句や愚痴を言うのは違うよね。

と言うことで、
学びのコツでした。

ちょっと短いですが
今日はこの辺で

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。