時給から使命給へ
使命給ビジネス
星野紘子です。
一気に秋になりましたね。
おはようございます、
今日も開封いただき
ありがとうございます。
週末のプライベートメルマガ、
お届けします。
「こうすればもっと良くなるかも」
「このアイデアどうだろう」
取り組んでいることに対して
良かれと思って
あんなことやこんなことを
考えて提案することが
ここ最近ありました。
ところが
出してみたものの
返ってきた反応は
イマイチ。
悲しかったんですね。
「いいと思ったんだよ」
「こんなに考えたんだよ」
いろいろな思いが巡り
私は自分を否定されているかのような
気持ちになりました。
冷静に考えてみると、
私と出したものは別物で
仮に提案に対して
イマイチな反応だったとしても
それは私がイマイチではないのではないか。
自分と自分から出したものを
分離して考えると
むしろ出した提案は
様々な人の意見に揉まれた方が
より良いものになるのではないか。
いつの間にか
アイデア提案に
自分のアイデンティティを乗せ
私を認めて
私の手柄だよと
承認欲求を乗せていることに
気が付きました。
私と提案は別物である。
分離すべき。
大切な分け隔てる視点では
ないでしょうか。
ただ出せばいいんじゃないか。
本当にその場が良くなるために
自分が考えたのなら
そこに置くだけで◎
出したものは
自分ではないので
切磋琢磨していただいた方がいい。
それは自分を否定することではない。
出したものと自分との分離は
子供を自分の分身だと考えてしまう
かつての母としての自分との重なり
一事が万事、
自覚していかないといけないなと
思った出来事でした。
ただ出すだけ。
これがどれだけ難しいだろう。
いろいろな欲望、思いが乗っかると
相手も受け取れない。
私から始められることは何か?
まず自覚・気付くことなのだと思います。
どの思いでそれを出すのか。
どの心で事をなすのか。
心の発心点を精査しよう。
10日に配布する
使命給ビジネスの小冊子、
私どんな心で公開するのかな。
立ち止まり、心を見る。
大事にしたいと思います。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから