シングルタスクで1つずつ終わらせる。
マルチタスクは結局
中途半端で終わってしまう。
家事育児と子育てを
両立するコツは
シングルタスクです。
人の集中力は
そんなにもたないし、
分散しては効率が下がるからです。
*
「どうやって仕事と家事と育児を
回しているんですか?」
先日、
オンラインビジネス構築を
サポートしている
使命給アカデミーのお客様から
このようなご質問をいただきました。
私からの答えは
冒頭にあるように
「今に集中して
1つずつこなしていくことなんですよ」
とお伝えしました。
実はずっと一度に色々できる自分てすごいと
思っていました。
私はあれこれ同時にできる
マルチタスクは才能で、
得意かも♪と思っていました。
しかし経営を学ぶ場で
実はマルチタスクとは
効率が悪く
やっているつもりでも
全部中途半端だと教えていただきました。
そういえば
お皿を洗いながら
子供の話を聞いていても
「ママ、聞いてるの?」と
言われたこともありますし、
仕事も
あれやってこれやってと
かじりながら取り組むと
結局最後は
またやり直さないといけない。
二度手間..
そんな経験もたくさんあります。
今に集中
小さなメリハリを
しっかりつけて
家事も育児も仕事も取り組んだ方が
完成度は高いです。
問いは
「今をどの心で過ごすのか?」
シンプルな問いですが
今を見直すお守りです。