育児

「どうやって家事と育児と仕事を両立しているんですか?」私が意識する2つのポイント

時給から使命給へ
星野紘子です。

最近よく家事と育児と仕事を
どうやって両立しているのか、
どこにエネルギーを注いでいるのか
ご質問をいただきます。

私の場合は
優先順位を明らかにして
「今はどんな心でその時間を過ごすのか」を
いつも問いかけるようにしています。

今この時間は仕事ならば
仕事に集中、
料理を楽しむなら
料理に集中します。

ながら族は
どちらもできない
どっちつかずになってしまうから。

仕事は
使命から外れることは
どんなに楽しそうだとしても
手をつけることはありません。

私の使命は
使命給の世界を伝えることです。
それ以外のことは
他は誰かに頼むか
紹介するなどして
自分のテリトリーを守っています。

この引き算がしっかりできると
集中力が増します。

やることと手放すこと。
この線引きが
家事育児と仕事の両立の秘訣です。

1)この時間をどんな心で過ごすのか
2)仕事はやるべきこと以外やらない

もし、使命を定めないと
どんなに時間があっても足りないと思うのです。
目の前の楽しそうなことがあったら
飛びつくし、
刺激に反応して
要らぬ出費をしてしまう。動いているようでいて
横にスライドしているだけで

上昇する気配がない。

横に反復横跳びしているから
疲れるけれど
全然景色が変わらない。

かつてグルグルしていた時
散々これを経験しているので
行き先を定める重要性は
私は声を大にして伝えることができます。

使命を定めるとは
本当に大事なのですよ。

今のベストなあなたで
どちらの方向に歩むのか決めてくださいね。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。