働き方

スタバ「ブラックエプロン」から学んだ、プロの心得。

メールでブログの記事を受け取りませんか?
平日配信のメルマガではブログの内容+α(↓↓ここからが本音です↓↓)を
お届けしています。

メルマガですと、ブログにアクセスしなくともご自身のタイミングで記事をお受け取りいただくことができます。お気軽にどうぞ!→

時給から使命給へ
姫ism 星野紘子です。

今日は金曜日です。
疲れは溜まっていませんか?
リラックスして
ブログをお受け取りいただけると嬉しいです。

場の風土作りに貢献しよう。

飛び抜けた技量を持つことも大事。
でももっと大事なのは、
その場へ貢献できるあり方ではないかな。
両方兼ね備えた人をプロフェッショナルと
呼ぶのかもしれないね。

先日お気に入りのスタバに行ったら

「いつも頑張っていらっしゃるから」

と、コーヒー豆をプレゼント
していただきました♪

わー、なんて嬉しい!

そのスタバは
天井が高くて
私のお気に入りです。
読書したり、
仕事をしたりとよく訪ねています。

さて、今日いただいたコーヒーが
美味しかったので
お礼を伝えに行ったところ、

「ありがとうございます。
わざわざお礼を伝えてくださる方は
珍しいんですよ。」

と話が弾み、
そこからおすすめの
カスタマイズドリンクを
教えていただきました。

それがね、
クリーミーで美味しいの。

あなたに
こっそり教えちゃおう。

あなたは
お紅茶はお好きですか?

もしお好きなら、

【アールグレイ・ティーラテ】

を基本に、

1)全部ミルク
2)ホワイトモカシロップ

に変更してみてください。
どちらも無料です。

濃厚で美味しいアールグレイ・ラテが
楽しめます♪

しかも、

「少し甘いかもしれないので」

ということで、
小さなコップに
ドリップコーヒーを
プレゼントしていただくという
なんとも嬉しい心遣いをいただきました。

Yumikoさん、
ありがとうございます。

今日は緑のエプロンだったけれど
普段は黒いエプロンを
お召しです。

スタバの「ブラックエプロン」は
コーヒー&接客の専門家として
社内でも厳しい試験を潜り抜けた人に
着ることが許されるステータスです。

プロの接客、
とても心地が良くて嬉しかったです。

彼女の周りは
溌剌とした空気が流れ
お店に活気が生まれていることも
素晴らしいなと思いました。

一人の飛び抜けた技量は
確かに素晴らしい。

一方で目の前の方に対して、
よりいいものを提供するためには
場の風土作りに貢献することではないかな。

その人がそこにあることで
風通しが良くなる。

その人がそこにあるだけで
人は自分を開示したくなる。
心を開きたくなる。

この存在が
本当の意味での
「ブラックエプロン」な方
なのだと思います。

場の風土作りに貢献しよう。

さて、
今日はオンラインサロンで
2021年振り返り会を開催します。

日常は何もしないと
ただ時が経つままに流されがち。
流されてしまわないように、
意思を持って
人生に節を作って欲しい。

そう願って定期的に開催しています。

自分がどうであるか。
もちろんそれは大事なのですが、
そんな自分は何ができるのか。
どうあると場は成熟するのか。

場づくりができる自分であろう。

一回一回真剣勝負、
同じ場は二度とありません。
サロンの姫の皆様には
日々高度な風土作りに
挑戦していただいています。

私は、共に切磋琢磨できる仲間が
愛おしくて、誇らしい。

みんな一人一人が
「ブラックエプロン」であるよう
私は何ができるのか。

今晩の振り返り会の場でも
挑戦していきたいと思います。

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート

使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。

制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。

働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。

様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。

現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ

まずは詳細をご覧ください。
こちらから