大切なこと

だから人と違うことを恐れないで

時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。

だから人と違って欲しい。
なぜなら、
多種多様であることこそ
豊かさの源泉なのだから。

今日から神戸に一週間滞在します。
嫁週間です。
神戸の写真もまたメルマガで
紹介しますので
お楽しみに♪

そして今日は次男5歳の誕生日。
虫取りが大好きで、
ちょっと内気。
ブームの戦隊モノの主人公に
なり切って歌って踊るのが
大得意の坊やです。

3人兄弟の真ん中ってね、
やっぱりどうしても
だっこも少ないし
手をかけてあげられない。

子供たちは自分の指と同じで
どの子も大事だけれど
上の甘えん坊お兄ちゃんと
下の赤ちゃんに
どうしても
母の手も取られてしまう。

だから今日はせめて
ご飯食べる時は膝の上、
飛行機に乗る時も
母の膝は次男が座る。
思いっきり甘えてもらうんだ♪

さて、本題です。
オンラインサロンや講座で
いつもお伝えしていることがあります。

それはね、
「人と違ってください」
ということ。

なぜなら、
多種多様であることこそ、
豊かさの源泉だから。

そもそも人と同じわけがない。
育った環境、
生きてきた物語、
大切にしている価値観、
持って生まれたエネルギー。

一人として同じでは
ないのです。

しかし、日本の教育は
平均的であることを
目指すものでした

だから同調圧力が
計り知れないほど大きくて
いつしか自分の色を
蓋をするのが当たり前になってしまっている。

これまでの時代は良かったとしましょう、
でも存在給の世界は
その真逆を行って欲しいのです。

違いを表現しましょう。
以前のメルマガにも書いたけれど、
情報発信とは、
自分がこの世界をどのように
みているかを表現することです。

違うことを恐れないで。

私の場では、
多種多様であることはお約束です。
だから、本当にみんなカラフル!
個性という名の花が咲き乱れ、
みんな輝いています。

「紘子さんの周りは
美女揃いだな」

ある方に言われましたが
そりゃそうですよ。
自分らしくあるのですから。

人と違って欲しい。
Be Colorful!!!!

息子たちも
カラフルであ〜れ♪

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。