働き方

ワーママが「圧倒的に自由で豊か」になる条件

その時のライフステージによって
ベストな働き方を
自分で選ぶことができること。

圧倒的に自由で豊かになる条件は、
働き方の選択肢を増やすことです。

「圧倒的に自由で豊かな女性って
どんな女性でしょうか?」

今流行の音声SNS、
Clubhouseで遊びに行ったお部屋で
このような質問をいただきました。

私が考える圧倒的に
自由で豊かな女性とは、
そのライフステージによって
自分にとっての最上の生き方を
選択することができる女性だと考えています。

例えば、子育て。
子供が保育園に通っている時は、
家庭ではなかなかできない
ダイナミックな保育をさせたい。

でも、一方で
小学校に上がると
心に寄り添うために
もう少し家にいたい。

私はそう考えているので、
長男が小学一年生になった今、
私は働く時間を午前中に集中させ、
15時には家族の時間にできるようにしています。

このように働き方を固定にしないで
そのライフステージに合わせて
生き方を柔軟に変えることができるって
自由で豊かじゃないですか?

自由とは、選択肢が多いことです。
どんな状況であっても
お金を生み出せる自分であるし、
家庭と仕事との割合は
自分で主体的に決める。

一番ネックになるのが
働き方ではないかな。

その場所にいないとお金が入らないという
状況ですと、
やはり制約が大きいですよね。

どんな状況になっても
自分がどうありたいのかから
働き方生き方をデザインする。

それが
圧倒的に自由で豊かに生きる女性、
姫なんですよ。

ちなみに、
姫プロジェクトの名前の由来は、
姫になるプロジェクトに参加する場、
という意味を込めました。

だから主役は
どこまでも参加なさる皆様。
私は場の整備係です。

話はずれましたが、
やはり働き方を柔軟にしないと
生き方をデザインするのは難しい。

もちろん働かない、もありです。

どのような選択をとるにしろ
自分で選べる状態であることが
大事じゃないかな。

働き方を固定にしてしまうと
生き方の選択肢が少なくなるよね。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。