ブログ

「港」は調ってる?

時給から存在給へ
姫ism 星野紘子です。

ビジネスの前に家庭です。
家庭は心の拠り所、港です。

最初はほとんどうまくいかない。
そんな時に帰る場所がないと
挑戦も冒険もできません。

心も身も委ねられる
安心安全な場は、ありますか?

今日は子供たちを連れて
近所の公園へ。

ずーーーーーっと遊び
もう何時間も遊び
帰るエネルギーを使い果たして
公園を出る頃には
歩く体力0。

帰りは抱っこで借りました。
末っ子2歳、
12キロ…重い。

休日はもっぱら家族の時間です。
子供の今を感じ受ける時間は
幸せだなと思います。

子供たちは
家庭が安心安全な場であるから
外に思いっきり出ていける。

傷付き倒れたとしても
戻る場所があるから
様々なことに挑戦できるし、
無茶もできるんだと思います。

家庭は心の港です。

だから、自分でビジネスをする人には
まず家庭を調えてとお伝えしていますよ。

自分でお金を生み出そうと
ビジネスをしようとしても
最初は試行錯誤で
結果が出ないことがほとんどです。

心が折れることもあるでしょう。
だからこそ拠り所が必要です。

自分で自分の感情を
調えることももちろん大事。
でもそんな自分を
委ねることができる場や人は
もっと大事です。

家庭が調わないのに
挑戦や冒険はできません。

ビジネスの前に
まず家庭なんですよ。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。