セミナー

【続編】ビジネスパートナーとの馴れ初め

子育てママを、時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。

「本当に現実になる日が来るなんて」

新型コロナ騒動で、働き方暮らし方が激変している今、私はちょっと感慨深いものがあります。

何故なら、これは私に情報発信を教えてくださったお師匠様であると同時に、ビジネスパートナーの福岡ともたけさんが以前からお話なさっていた世界そのものだからです。

「情報発信をする人を増やしたい」
「自分の世界観で人と繋がる情報発信を広めたい」

4年前Web制作プロデューサーだった私は、情報発信を広めたいと願うともたけさんからお声を掛けていただき、一緒にお仕事をするご縁をいただきました。

日本経済というタイタニック号は沈みかけています。救命ボートを手にしましょう。救命ボートとは、外部に左右されない人とのつながりです。人のつながりこそ、最強のセフティネットワークです。人と繋がるために、情報発信をしませんか。

当時はぼんやりと、そうかもしれないと思う方が多かったと思います。私もそのうちの一人でした。

でも、お話を伺っているうちにこう気持ちが変わりました。

「ともたけさんがおっしゃる未来が来るかはわからない。来ないかもしれない。でも、そんなものはどちらでもいい。私はともたけさんを信じよう」

情報発信をサポートするコミュニティを立ち上げ、主催者で何度も打ち合わせをします。

情報発信を継続するにはどうすればいいかな〜。どんな伝え方をすればいいだろうね。今集まってくださった方の課題はなんだと思う?どうやったらこの場が盛り上がるだろうか。

仕事なのですけれど、打ち合わせは盛り上がり、夜中の2時くらいになることもしばしばでした。

当時の私は会社勤めと併用してのコミュニティ運営、長男は2歳、次男は1歳、育児家事、時給と存在給のハイブリッドを先駆けていました。

人は信じる未来、世界があると強くなれるんだと思います。

その未来が本当に来るかは問題ではない。

自分がそこに臨場感を持って自分事として感じ、どうお役に立てるのかという問いを自分で考え、動いていく。

価値はこのストーリーにあるのではないでしょうか。

私はともたけさんから、人を信じること、未来へのストーリーを生きることがどれほど日々の生活が彩り豊かになるのかを教えていただきました。

今、新型コロナ騒動で、日本経済というタイタニック号が沈みかけ、多くの方が自分の暮らしを守る救命ボートを求めています。

情報が溢れ、どれを取捨選択していいかわからない方も多いでしょう。

こんな時期だからこそ、5年前に今の状況を予想し、私自身が自分の生き方を変えてまで信じようとした未来を見せてくださったともたけさんの視点と、今起きている事実をお届けしたいと思います。

さらに、時代の波に飲み込まれないで、今やるべきことをお伝えします。

新型コロナ騒動はもう起きてしまったことです。であるならば、私たちが今エネルギーを注ぐべきは、コロナ後の暮らしをどうするか、ではないでしょうか。

私は保育園に通う小さな息子3人を育てる母親です。より良き未来を子供たちの残すためにも、大人たちが今、何をすべきかをお伝えできれば幸いです。

詳細は、日々配信しているメルマガからお受け取りください。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。