こんにちは、星野紘子です。初めての方は初めまして。「遊びを仕事に、仕事を学びに、学びを遊びに」これまでの既存概念を超える新しい暮らし方、ボーダレスライフを目指しています。
女性が起業するときに顔出しって必要でしょうか?最近こんなことをふと考えることがありました。といいますのも、私が出会った女性の起業家の方でこれまでの考え方を大きく変える方と出会いがあったからです。
そのかたは10年以上も自分でビジネスをなさっておりいつもお客様に恵まれ私が目指したい愛とお金に恵まれている素敵な方なのですね。で、そのスタイルというは起業以来、極力メディアへの露出を控えているとのことなのです。
これまでできるだけ露出をすることをヨシとしていた自分の思い込みが大きく崩れたと同時に、色々と考えさせられました。
私はどちらかと言うと、自分が前に出て目立つことにあまり興味がありません。と言うよりも、好きではないタイプです。スポットライトを浴びて嬉しいのは、趣味で習っていたバレエの舞台くらいでしょうか。
現に、今共同運営しているオンラインサロンも表に立つ人がいるから私は自由に活動することができています。タイプで言うと飛車角だと思っています。王様ではなく。自由に自分が活動するには、あまり自分が表立って出ない方が私は心が楽なんです。
今まで自分でビジネスをする人は、やっぱり親近感を持ってもらうように顔出しした方がいいと言う変な思い込みがありました。でももしかしたらそれは違うかもしれないなと感じています。
顔出しはしないけれど、音声と文章、後は直接あったりすることで目の前の方と信頼を築くことも十分できる。それを10年以上も事業を続けてこられている方と出会って、選択肢としてありだと知りました。
正直、顔出しするとエネルギーが漏れます。。。なので、私もしばらくは顔出ししない路線で行こうかと思っています。
起業女性に顔出しは必要でしょうか?あなたはどう思われますか。
今日もお読みいただきまして、どうもありがとうございます。たくさんの幸せがこのブログでご縁を紡いでくださった方に降り注ぎますように。