SNSとメルマガの違いについて書きます。
SNS各種は街頭演説みたいなものです。不特定多数の人に向かって自分のメッセージを届けるイメージです。道ゆく人が足を止めて聞いてくれるかどうかはわかりません。露出という点ではもちろんインパクトがありますが、こちらが”どうにもならない”ことが多い特徴があります。
SNSについて
メリット:無料で使用することができる。誰でも気軽の始めることができる
デメリット:誰がいつどのタイミングで受け取っているのかいないのか把握することができない。
対してメルマガは不特定多数の人に向かって話すSNSと違って自分の意思で情報を受け取りたいと思う人たちのコミュニティです。
メルマガについて
メリット:人間関係を育むことができる
デメリット:単体で認知度を上げるのは口コミのみになる
メルマガの本当の役割
メルマガはメールマガジンを発行するシステムというのは表向きで、本質は自分のメッセージに共感してくださる方が集まるコミュニティです。
SNSは街頭演説と書きましたが、そこで足を止めてくださる方が自分の意思であなたの話を聞きたいと意思表示して集まる場がです。
自分の意思で登録した人に、こちらから連絡をすることができるのは現在メルマガだけ。
メルマガを持つ=コミュニティを持つ、しかも世界中からアクセスできる。
人のつながりを持つことができるのは、とても重要なポイントです。
ビジネスとは人間関係構築
ビジネスとは人間関係構築に他ならず、目の前の人とどれだけ丁寧な関わりを持つことがきるかに尽きます。そのためSNSだとやはり限界があるんです。街頭演説で街ゆく人と温かい関係を育むイメージ、持てますか?
お金は人を介してやってきます。
繋がることが先なんです。
使命給ビジネスは、自己理解→自己表現→他者理解→相互支援、メルマガはその軸となっていくものですので是非とも手にしてください。
どのメルマガスタンドがいいのか?
これはリザーブストック一択です。メルマガ機能はもちろんのこと、決済・顧客管理・イベント詳細など秘書的な役割を一手に引き受けてくれるありがたい助っ人。
◎リザーブストックについて
好きなことでビジネスを成功に導く、集客から顧客管理・決済まで一括でサポートするひとりビジネスを助ける最強Webツールです。
https://www.reservestock.jp
ただし、リザーブストックは招待制なので、ご興味がある方は無料メルマガにご登録の上、お知らせください。

★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給とは、お金を安定して生み出す「しくみ」と自分を管理運営する「こころ」を携えることで、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
より豊かな生き方をする主婦、家庭の女性を増やす活動をしています。現在はお金の朝活をメインにご提案しています。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まだお受け取りでない方はお気軽にどうぞ。音声で学べます。
→こちらから