働き方

会社で隣に座る他人とは火星人と宇宙人ほど違う

こんにちは、ブログをご訪問いただいまして、ありがとうございます。星野紘子です。
初めての方は、初めまして!

時代にあった女性の働き方を考えるうねりを作ろうとWebメディアの編集長やオンラインサロンを運営している、40代ワーママです。

火星人と宇宙人

他人と自分て違う、と言うのは当たり前なのですがその違いって、火星人と地球人ほど違うんですよね。

なぜなら、そもそも育った環境が全く違うし、培ってきた考え方も違うし、持っているスキルや得意な分野、興味あることも違うから。

だから本当に火星人と地球人くらい違います。見た目が何となく同じに見えても異なる文化と世界観を持っているのが他人なんですよ。

会社は宇宙人のるつぼ

私は今、組織で働いていますが会社は色々な人がいます。そして仕事の悩みは大概人間関係だと思います。

この人間関係なのですが、自分と同じような考えを持ってくれると期待するから辛いのであって、もし隣の人や一緒に働く人が自分とは文化も世界観も違う違う星に生まれてきた人くらいの違いがあることを最初からわかっていれば、そんなに苦しまなくても済むのになと思っています。

「上司にこう言う言い方をされたよ、信じられない」
「何度言っても理解してもらえないよね、最悪」
「あの人はどうしてこう言うやり方をしてしまうんだろう」
「あの言い方が気に入らないわ。私ならそんなこと言わないわ」

きっと誰しも経験したことがある、他人を相いれない気持ち。こう言う気持ちは、相手も自分と同じように考えているだろうと考えるから

火星人が話していると仮定したら湧き上がってこないと思います。

 

「上司にこう言う言い方をされたよ、信じられない」
→ 火星人が上司。自分が考えてもいなかった言い方される当たり前。

「何度言っても理解してもらえないよね、最悪」
→ 火星人に自分なりの表現で何度言っても理解してもらえない。理解してもらえるにはどんな言い方を自分がしたらいいだろうか。

「あの人はどうしてこう言うやり方をしてしまうんだろう」
→文化と世界観が違うので、やり方が違うのは当然だよね。まずは尊重しよう

「あの言い方が気に入らないわ。私ならそんなこと言わないわ」
→そりゃそうだ。言い方が違うのはそもそもその人を構成している考え方が全く違うから。

会社みたいにたくさんの人がいるところは宇宙人のるつぼです。

コントロールできるのは自分だけ

このように、全く違う文化と世界観を持つ人たちばかりだと考えると、その違いはあって当たり前だと思うのです。

しかも他人はコントロールできない。

だから他人のしていることを気にしたり、自分と違うことを悩んだりするのはエネルギーと時間が勿体無いなと感じます。

違うことを前提にして、ではどうやったら伝わるのかと、自分ができることに注力していくしかないんですよね。

コントロールできるのは自分だけ。相手への期待を手放し、自分ができることにエネルギーを注いでいく、と言う発想を持っていると人間関係は楽になると思いますよ。

・他人と自分は全く違う
・その違いは火星人と宇宙人くらい違う
・コントロールできるには自分だけ。自分ができることに集中しよう

★プロフィール★

時給から使命給へ。

使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。

・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート

使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。

制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。

働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。

様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。

現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。

1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★

【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ

まずは詳細をご覧ください。
こちらから