ブログ

懐メロを聞きたくなるのは、○○のサイン

こんにちは。
女性の役割は受け取ること。

女性の在り方【姫理論】を身につけて
お金と相思相愛になる♪

ほしのひろこです。

いつもお読み下さる皆様、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!

人は、落ち込みたいという
目的がある。

そのためにわざわざ
自分が落ち込むための
ネタを探しにいく。

まあまあ衝撃的な
事実じゃないでしょうか。

自分から落ち込みにいく。
人間てそんなものだそうです。

今日はあまり元気が無く
やや凹んでいる日でした。

そして、そのことを
何気なくお仕事の打ち合わせの時に
パートナーにお話しすると

「人は落ち込みたい目的がありますよ」

「そんな時はわざわざ自分から
 落ち込むネタを探しに行くんですよ」

「お疲れなので、
 早く寝られた方がいいですよ」

と、びっくりなアドバイスを
いただきました。

え?わざわざ落ち込むネタを
探しに行く???

でも、例えば
わざと感傷的になるように
懐メロを聞くとか、

昔あった悲しい出来事を
思い出すとかありませんか?

そうして自分で自分の
エネルギーを落としていく。

人間てそんな変な
習性があるようです。

人は誰でも調子の波があります。
いい時もあるし
悪い時もある。

気力・エネルギーが
下がるのが悪いのではなくて、
下がったらすぐにリカバリーできるか
どうかが大事です。

あ〜、今調子悪いなと思ったら
早く寝るとか。
自分が喜ぶことをしようとか。
美味しいものを食べようとか。

自分で自分を
コントロールすることが
大切なんですよね。

女性の在り方、
【姫理論】でお伝えしている
4つのステップ

1)満たす
2)調える
3)的を出す
4)受け取る

の1)と2)が
まさにここです。

自分の気力エネルギーが
高くないと
的を出す先を
間違えます。

的を出すって
出す先がとっても大事なのに
そこを間違えるなら
出さない方がマシ。

今日はなんとなく凹んでいるな、
気分が乗らないなと
思ったなら、
早く休んでくださいね☆

自分で落ち込むネタを
探し始めたり、
懐メロを聞きたくなったら
早く寝よ、のサインですから。

ではまたお便りいたしますね。

ほしのひろこ
早く寝る♡

この記事がよかったら
お友達にURLをご紹介してくださいね!
https://hoshinohiroko.com

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。