働き方

働き方、エルメスになりたいなら「○○○」

子育てママにオンラインで完結する収入源を
時給から存在給へ
姫ism 星野紘子です。

時代の変化、真っ只中。
そんな時のあり方は一本。

やってから考えよう。

今日の午前中、メガネを新調してきました。
コロナどこ吹く風、
店内は繁盛していましたよ。

まあ、メガネはコロナ関係なく
必要ですものね。

オンライン生活仕様で
レンズはブルーライトカットで
作りました♪

時代の変革期、
沈む業界もあれば
伸びていく業界もある。

テクノロジーの発達は
止められることはできない。
やはり鍵はオンライン化ですね。

働き方も同じですよ。
働く=出勤すること、では
もうなくなりました。

通勤電車という言葉が
なくなる日も近いかもしれません。

この期に及んで
またオンラインに及び腰なのは
時代の津波に飲み込まれたいです、と
自分で宣言しているようなものです。

「何を発信していいか分からないから」
「Webが苦手だから」
「私の発信なんて誰も見ていないから」

個人でできるオンライン収入源を作る
最初の一歩は情報発信ですよと
お伝えすると
こんな答えがまだ返ってくる現実。

何を発信していいかわからないなら、
その心境を綴ったらいいです。

Webが苦手ならお金を払って
他力を借りてワードプレスを立ち上げましょう。

私の発信、誰も見ていないから?
そんなのやってみないとわからない。

何か始める時に
始まっていないのに起きない出来事を
あれこれ悩むのは意味がありません。
全くコントロールできないことに
悩んでいて、答えが出ないからです。

やってみてから考えよう。
完璧じゃないと無理..
ちょっとダサいです。
完璧ってなに?

自分に言い訳をしない。
弁解も一切不要。
まずはやる。

時代が大きく変わる時に
大事なのは
やってから考えること。
このスピード感ですね。

だから、始めてみて。
動きながら修正でちょうどいいです。

オンライン化の波は誰も止めることはできません。
それは、
馬車から汽車へ移る時代の流れを
止めることができないようにです。

馬車から汽車へシフトした時代に
うまく乗った例がエルメスです。
もともと馬具専門店だったエルメスが、
一流ブランドに変革したのは
時代の転換期。

勇気を持って変わろうと一歩を踏み出した
そのあり方はさすがですね。

今は、変革期の真っ只中。
働き方、今変えなくていつ変える?
言い訳不要、
まずは一歩を踏み出そう。
→タイトルの「○○○」

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。