今日は土曜日、
クリスマスイブですね。
プライベートな記事を
お届けします。
次男が昨晩
サンタさんのプレゼントを
変えたいと言い出しました。
私「えーー、それはもう
間に合わないんじゃない?」
次男「ドラゴンになりたくて、
どうしても必要になった!!」
空想好きで自分の世界で
遊ぶ次男は
どうやったらドラゴンになれるのか
頭がいっぱいな様子でした。
次男なりの行動指針のようです。
あなたの行動指針はなんですか?
どこに向かっているのかが
明らかだから
最初の一歩を踏み出せるのだし
迷った時に選択できる。
ただ目の前の事象に
一喜一憂して
その都度その気分で
選択をしていたら
そりゃ迷子になります。
行動指針を使命と言います。
使命とは北極星のようなもので
生きる方向を定めます。
一方で多くの場合
使命は壮大なイメージで
どこの解があるのかわからない。
だからアウトプットしよう。
自分の心を出してみよう。
出てきたものを
机の上に並べてみて
精査して、何を感じるのか。
その過程で生きる軸を太くしていきます。
逆に言うと
心を出さないと
永遠にどう生きるかわからない。
幸せは自分で定義する時代です。
ちなみに私の幸せの基準の1つが
目に入るものを美しいもので囲むこと。
掃除した部屋、
彩豊かな料理、
手入れした爪や髪。
満たし調え、
独りを慎む。
大切にしたい行動指針です。
あなたの幸せを
教えてくださいね。
ゴールデンウィークには
飛行機を無料で乗れる暮らしを手に入れる
【募集は明日まで/残席6名】
・私のマイル活用方法、実践術
・応援されるための家庭の築き方
このコンテンツをお受け取りいただくための
条件が、プロジェクト参加になります。
世界を変える視点と、
応援される家庭を手に入れよう。
———
マイ旅プロジェクト2023春
マイル基礎セミナー
→詳細は無料メルマガからお取り寄せください
———-