こんにちは!
家族との時間が増えるほど
お金が増える
ナチュラル・ウーマンCEO
ほしのひろこです。
昨日は淡路島に行ってきました
名物の玉ねぎを
サラダや天ぷらでいただき
しらす丼を味わい
明石海浜公園で
遊びつくすと言う
連休らしい休日を
過ごしました
お陰で?
子供たちを寝かしつけて
そのまま爆睡・・
朝を迎えます^^;;
・
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
エネルギーは
コントロールできるものに注ぐ
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
明石海浜公園の
アスレチックで子供と
遊んでいたときのこと
混んでいることに
文句を言っている
男性がいました
「ったく・・いつになったら
順番が来るんだよ」
「人が多すぎだよ」
子供がいるので
どなたかの父親なのでしょう
もうね、これは
エネルギー漏れの典型だなと
思いました
混んでいることや
人が多いのは
自分ではコントロール
できませんよね??
自分の範疇にないことに
イライラしたり
怒ったりするほど
無駄なことってないと思いませんか?
エネルギーは
私のイメージでは
生命力だと思っています
自分の大切な限りある
時間と生命力を
コントロールできないことに
注ぐほどの無駄遣いは
正直人生への冒涜です
もっと有益なものに
注げばいいのに・・
大概は他人だったりしますよ
他人をコントロールしないことです
つい、自分の思うように
しようとしてしまいがちですよね
特に身近な人に対しては・・・
コントロールできるのは
自分だけ
他人の操縦をしようとしない
他人への期待は手放す
そんなことを思いながら
過ごした連休でした
<追伸>
最近のブログは、メルマガのバックナンバーになっています。ですので、読んでいただいていいな〜と思ったらぜひメルマガにご登録ください。メルマガの中では<↓↓ここからが本音です↓↓>ということで、さらに本音トークが炸裂しています☆この記事、まだまだ先があるんです♪
尚、個人情報はこちらからご確認いただけます。→ ★
メルマガのご登録はこちら。もちろん無料で解除もご自由です。
https://www.mshonin.com/form/?id=613052308