ブログ

「お金を稼ぐ」はたしなみです

全ての子育てママにオンライで完結する収入源を
時給から存在給へ
姫ism 星野紘子です。

起業なさっている方は、
価値を提供して
しっかりお金を稼ぐべし。

ビジネスをする意義は
利益を上げて
税金を納めることで
社会に貢献することにあるからです。

「稼ぐ」は、たしなみです。

ふと空を見上げると、
素晴らしい快晴。
成層圏までつながっていると言われても
納得の青い空です。

考えてみると、
雪国の人は毎年StayHome。

どんなことをして
おうち時間を
楽しんでいるのかしら。

当たり前に過ごされている
冬の楽しむあり方は、
緊急事態宣言下の今、
きっと求められると感じました。

今日は確定申告の準備のため
税務署に行ってきました。

税金を払うというと
負のイメージを持つ人が多いけれど
事業をする目的は
そもそも利益を上げて
税金を納めることにあります。

しかし、
「お金を受け取ることに抵抗がある」
という理由で
しっかりと価格設定ができず、
お金を受け取れないパターン。
起業当初はあるあるではないでしょうか。

結論からいうと
このパターンは
自分のことしか考えていません。

自分が受け取る瞬間しか
考えていない。

私もそうだったのでよーく分かりますよ。
Web制作を請け負った時に、
今で考えると50万円相当の技術を
たった3万円で請け負っていましたから…

なんとなく言い出せない、
お金を出してもらう
相手に申し訳ない。
受け取る瞬間しか考えていなくて、
後ろめたい気持ちがありました。

でも、そんな調子だと
どちらにとっても不幸なんです。

私もお金にふさわしくない仕事をする感覚が
いつも心にあったし、
相手も3万円の価値しか感じられない。
金額相応、3万円分の”覚悟”しか
引き出せなくなってしまう。

お金はしっかり受け取り
自分も覚悟を持って価値を提供する方が
よっぽどご縁も長く続くし、
お互いのためになると
何度も失敗して知りました。

そんな私だから声を大にして
お伝えできます。

起業なさっている方は、
価値を提供して
しっかりお金を稼ぐべし。

そして、税金を納めて
社会貢献をしよう。

「稼ぐ」は、たしなみです。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。